活動の様子

活動の様子

認知症サポーター養成講座の実施

 本日は、町地域包括支援センターの目黒さんと齋藤さんをお招きし、2年生を対象に認知症サポーター養成講座を実施しました。認知症の動向と日本・福島県・柳津町の現状をはじめ、認知症と2つの症状の理解や認知症サポーターとして中学生にできることなどについて、お話をいただきました。講座の終わりには、認知症サポーターの証としてのオレンジリングをいただきました。認知症への理解が深まる良い機会となりました。

 会津柳津学園中学校長

0

校内駅伝記録会・野外活動

 天候にも恵まれ、本日、校内駅伝記録会・野外活動を実施することができました。短いようで長かった615mを走りきった生徒たちの表情はとても輝いていました。また、地域の方々からの温かい声援もあり、生徒たちはいつも以上に力を発揮していました。駅伝後の野外活動では、生徒たちは、火起こしに悪戦苦闘しながらも班員と協力して活動していました。駅伝の交通指導等にご協力いただきました皆さま、誠にありがとうございました。

 会津柳津学園中学校長

0

柳輝祭 大成功!

 本日、柳輝祭を行いました。生徒たちは、この日のために一生懸命準備をしてきました。その成果が十分発揮された1日となりました。保護者のみなさまには、入場制限や消毒作業等にご協力いただき誠にありがとうございました。

 会津柳津学園中学校長

0

柳輝祭のポスター

 今年度のポスターは、全校生の投票で選ばれた3年富田陽日さんと2年伊藤快飛くんの作品をもとに、文化部の齋藤桃花さんが制作してくれました。

0

柳学中生、頑張っています。

 16日(土)の柳輝祭に向けての準備が着々と進んでいます。生徒たちは、合唱の練習や総合発表の準備、実行委員の活動に一生懸命取り組んでいます。本番が楽しみです。

 会津柳津学園中学校長

0

情報モラルについて考える

 本日、全校朝の会の後、生徒指導担当と情報教育担当より、情報モラルについての話がありました。この中で、新聞記事や動画視聴を通して、

1.SNS上に他の人が不快に思うようなことは載せない。

2.勝手にSNS上に人が写っている写真や動画を載せない。

3.匿名の書き込みも調査をすれば、発信者を特定することは可能であり、罪に問われることもある。

など、相手を傷つけないための正しい使い方について、生徒たちと一緒に確認しました。

 今日から、文化祭の準備が始まりました。発表準備のためにタブレットで写真や動画を撮る機会も多くなりますので、生徒一人一人が情報モラルを守って、誰も嫌な気持ちにならないよう活動していければと思います。

会津柳津学園中学校長

 

0

全校ボランティア活動の実施

 本日、全校ボランティア活動として、校庭の除草作業を行いました。これまで、学年や部活動ごとに行われて来ましたが、今回は全校生で行いました。秋晴れの暑い中での活動になりましたが、一生懸命取り組む姿が見られました。

 会津柳津学園中学校長

0

9月16日(木) 2年生職業体験学習 2日目

 本日の職業体験学習は、昨日の事業所の他に、ぱん工房あかべこ様にもご協力いただき、行われました。生徒たちの中には、製造過程から販売まで一連の業務を体験させていただいたり、普段見えないバックヤードでの仕事を体験させていただいたりと、大変貴重な経験ができました。2日間を通じて、生徒たちは本学習の目的を達成することができたことと思います。子供たちのためにご尽力いただきました事業所の皆さまには心より感謝申し上げます。

会津柳津学園中学校長

0

9月15日(水)2年生の職業体験学習、1年生のボランティア活動が行われる!

◎第2学年

 本日は、柳津町内の9つの事業所で、午前8時30分より午後3時30分まで、職業体験学習が行われました。

※ 9つの事業所

 柳津小学校様、坂下消防署柳津出張所様、B&G海洋センター様、柳津町役場様、齋藤清美術館様、小池菓子舗様、かねか柳津店様、アグリネクスト様、木工房MEGURO様 

 職業体験学習は、

⑴ 職業に対する理解を深め、職業観や自主・自立の精神を育成すること

⑵ 職業を通して柳津町の現状について理解を深めること

を目的に、毎年2学年を対象学年として実施しています。

 今年度の2年生は、昨年度までの生徒同様に、慣れない作業や体験内容にまじめに取り組み、一生懸命活動していました。明日は、職業体験学習の2日目となります。体験する事業所が変わる生徒もいますが、ほとんどの生徒が本日と同じ場所で体験します。なお、午前11時~午後1時30分に、あかべこ通り商店街休憩所において「YANAGAKUてづくり市」が開催されるそうです。今回の体験学習で作成したもの等を販売するとのことでした。

 ◎第1学年

 今年の1学年は、昨年度までと同様に、柳津小及び西山小と連携を図りながら、ロードフラワー運動に取り組んでいます。マリーゴールドを植えた花壇に雑草が生えてきたため、その除草作業をボランティア活動の一環として実施しました。1時間という短時間ではありましたが、集中的に除草作業を行い、きれいに除草することができました。その姿を見ると、1年生も成長し、中学生らしい行動ができるようになったと実感しました。

 会津柳津学園中学校長

 

0

9月14日(火)学力コンテスト実施

 学力コンテストは、生徒たちの学習意欲を喚起するとともに、基礎的・基本的事項の確実な定着を図ることを目的に行われています。全校生を対象に5教科1回ずつ年5回行われますが、今回は3回目として理科のコンテストが行われました。生徒たちは、一生懸命問題に取り組んでいました。また、コンテストの運営は、生徒会の学芸委員会が中心となって行っています。

 会津柳津学園中学校長

0

9月13日(月) 朝の会で交通安全に関する講話を実施

 通常、月曜日の朝は朝の会を実施しています。内容は、週番による今週の生活目標発表や生徒会専門委員会からの連絡、各種大会の受賞報告など、多岐にわたっています。

 本日は、来週火曜日(21日)から10日間にわたって展開される「秋の全国交通安全運動」を前にして、柳津町交通指導員の目黒修様に来校いただき、交通安全に関するお話をしていただきました。

 その中で、次のようなお話がありました。

  ⑴ 道路を横断するときの注意点について

  ⑵ 五叉路を通る際の注意点について

  ⑶ スーパーやコンビニなどの駐車場での事故が多発していることについて

特に、⑶については、車のドアを後方確認することなく開けて、後から来た車に衝突してしまう事故が多い、ということでした。私自身も気をつけなければならない、と再確認させられる内容でした。

 本日の内容は、それ以外に、生徒会役員選挙当選証書の交付、週番からの生活目標の発表、先週末に行われた各種新人大会の受賞報告、保体委員会からの歯磨きに関する呼びかけなどでした。

 現在は、県内における新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着かないため、オンラインによる朝の会を実施しています。1日も早く、気兼ねなく通常どおりの全校集会ができるようになることを祈るばかりです。                                                     

                                                                                                                                                       会津柳津学園中学校長

                         ※ 新人大会の結果については、まとまり次第、掲載いたします。

 

0

部活動における各種大会結果

 9月11日(土)、12日(日)に行われました、バドミントン部、ソフトテニス部の大会結果は、以下のとおりです。新人チームになってから初めての大会でしたが、みんなで協力し合い、すばらしいパフォーマンスを繰り広げてくれました。

〇第38回バドミントンジュニアチャレンジ大会【あいづ総合体育館】

 

女子シングルスAクラス  一ノ瀬なな  第3位

女子シングルスBクラス  鶴見  栞  第3位

           

〇令和3年度 秋季全会津中学校ソフトテニス大会【会津総合運動公園テニスコート】

 男子個人選手権の部   ベスト8  橋本猛虎・田﨑光駈(県大会出場)

             ベスト16 齋藤璃空・目黒快斗(県大会出場)

 女子個人選手権の部   第1位   佐藤真華・伊藤胡桃(県大会出場)

             第3位   髙田結愛・天野玲菜

 男子団体選手権の部   第1位   会津柳津学園中学校

                   兼子翔太、齋藤璃空、白井悠人、田﨑光駈、

                   新井田真宙、芳賀柊斗、橋本猛虎、目黒快斗

 女子団体研修の部    第3位   会津柳津学園中学校・喜多方市立第三中学校

                   伊藤胡桃、佐藤真華、髙田結愛

 

 会津柳津学園中学校長

 

0

生徒会立会演説会・投票

 本日、生徒会役員改選に伴い、立会演説会及び投票が本校体育館で行われました。改選となる役職は、会長1名(2年)、副会長2名(2年1名、1年1名)、書記2名(2年1名、1年1名)、会計1名(学年は問わない)でしたが、このうち、1年副会長、会計の役職で選挙が行われました。選挙になった立候補者は、堂々と自分の考えを発表し、当選が確定した立候補者は、今後の生徒会活動についてしっかり述べていました。また、他の生徒たちは真剣な態度で立候補者の話を聞いていました。演説会及び投票では、選挙管理委員長の山本蒼太くんを中心に選挙管理委員が一生懸命準備、運営をしてくれたおかげで、厳正な選挙を行うことができました。

会津柳津学園中学校長

0

9月8日(水) 2学年で「職業講話」を実施

 本日の5・6校時,第2学年教室において,職業体験学習に向けた「職業講話」を実施しました。昨年に引き続き,瀞流の宿かわちの女将である堀内久美様を講師に迎え,「職業体験学習に望む心構え」と題してお話しいただきました。
 職業人として活躍されている方のお話しでしたので,ご自身の体験にもとづくお話しに,生徒たちも引き込まれ,真剣にお話を聞いていました。教員以外の話を聞く機会は限られていますので,大変貴重なお話しでした。また,2人1組になってあいさつ練習を行い,職業体験学習で使える実践的なアドバイスもいただきました。
 今回は,会の進行や開閉会のことば,お礼のことばなど,自分たちの力で運営も行い,第2学年生徒の皆さんが成長した姿が見られました。
 職業体験学習は,来週15日(水),16日(木)の2日間で実施します。両日とも,柳津町内9箇所に分かれて,体験学習を行います。体験学習当日には,今日伺った「職業体験学習に望む心構え」をぜひ生かして,有意義な体験学習にしてほしいものです。  

0

9月6日(月) ふくしま駅伝柳津町チーム結団式実施

 第33回ふくしま駅伝の柳津町チームの結団式が,9月6日(月)の18:30から,B&G体育館で行われました。本校からは,齋藤浩幸教諭がコーチに委嘱され,11名の生徒が候補選手として決定書が交付されました。結団式では,委嘱状及び決定書が交付された後,柳津町教育長様から激励のおことばをいただき,選手は改めて参加への気持ちを高めていたようでした。

 今年度の大会は,新型コロナウイルス感染拡大により変更される可能性もありますが,現在のところ一昨年と同様に,全16区間でレースが行われる予定になっています。大会は11月21日(日)に実施されますので,これから約2ヶ月間の練習を経て選手が決定され,レース当日を迎えることになります。候補選手となった生徒の皆さんは,体調には十分留意し,選手としてエントリーされるように,練習に一生懸命に取り組んでほしいと思います。健闘を期待しています!

 なお,候補選手として選ばれた生徒は,以下のとおりです。

  〔3年生〕 岩佐 陽生  白井 和樹  白井 みく  鈴木虹衣南  長谷川和葉

  〔2年生〕 伊藤 快飛  兼子 翔太  伊藤 胡桃  鶴見  栞

  〔1年生〕 白井 悠人  新井田真宙

 

0

9月2日、全会津中体連駅伝大会で男女とも力走!

 午前中に行われた女子は、参加した選手のほぼ全員が目標タイムをクリアし、チームとしての目標タイムを大きく上回りました。全員がすばらしい走りをしました。午後の部の男子も、一人一人がすばらしい走りで襷をつなぎ、チームの目標タイムを上回りました。

 会津柳津学園中学校長

0

両沼中学校英語弁論大会が行われました。

 8月27日(金)会津美里町のじげんホールにおいて、両沼中学校英語弁論大会が行われました。本校からは4名の生徒が参加しました。この日のために生徒たちは、夏休み中も熱心に練習に励んできました。今日は、その成果を発揮し、堂々と発表することができました。

 会津柳津学園中学校長

 

0

8月25日(水) 第2学期が始まりました。

 1年の中で最も長い2学期が始まりました。

 2学期は,行事も多く,大変忙しい期間となりますが,生徒が成長できるように指導や助言にあたりたいと考えてお

ります。2学期も本校教育へのご協力をよろしくお願いします。

 始業式終了後に,「夏休みの反省と2学期の抱負」と題して,3名の生徒の発表が行われました。どの生徒も夏休み

を振り返り,2学期に取り組みたいことなどについての抱負を述べていました。

                             会津柳津学園中学校長

0

文化部の作品展示について

 8月19日(木)~8月28日(土)の期間、赤べこ商店街休憩所に「やないづまちなかアートプロジェクト」の一環として、文化部の生徒が作成した作品が展示されています。これまで文化部の生徒たちが、地域おこし協力隊である谷野さんと塚原さんのご指導のもと仕上げた作品です。お時間のある方は、ぜひ、見に行っていただければと思います。

会津柳津学園中学校長

0