活動の様子
東北地方!!
5校時目,2年生の授業は社会でした。
県立博物館の学芸員や地域の方を講師にお招きしました。
対話や実物に触れる体験をとおして,奥会津地方の伝統的な生活や生活の工夫について学びました。
実感がともなう深い学びにつながりました。
立冬・・・
11月7日(木),本日から二十四節季の「立冬」に入ります。
暦の上では,この日から冬になります。
秋分と冬至のちょうど中間にある立冬・・・
校舎周辺も冷たい空気に包まれています。
声援ありがとうございました・・・
バドミントン部男子のみなさん・・・
県大会の大舞台でも堂々と戦い抜きました。
生徒の皆さん,保護者の皆様,地域の皆様,大きな声援を送ってくださりありがとうございました。
ふくしま駅伝に向けて・・・
11月17日(日)に開催される「ふくしま駅伝」に向けて,柳津町の選手が練習に励んでいます。
本校からも男子5名,女子5名の計10名が参加しています。
柳津町の選手に温かい声援をどうぞよろしくお願いいたします。
授業参観・・・
柳津町教育委員会教育長と学校教育アドバイザーが来校されました。
4校時目の2年生の数学と,5校時目の1年生の保健体育の授業を参観されました。
リクエスト献立!!
食欲の秋・・・
今日の給食は,西山小学校のリクエスト献立でした!
メニューは,ご飯,牛乳,鶏肉のヤンニョムソース,たまごスープ,おかかのふりかけ,ぶどうゼリーでした。
みんな美味しくいただきました・・・
美味しい給食!
いつもありがとうございます。
地域素材を活用した社会科の授業!
2年生の社会科は,地理的分野の東北地方の学習を進めているところです。
本校社会科では,地域素材や人材を活用した授業づくりを工夫しています。
今日は,柳津町の齋藤清美術館を訪問して,絵画から奥会津地方の伝統的な生活の様子を読み取りました。
美術館の学芸員の方にも,講話をいただき鑑賞する上でのポイントなども教えていただきました。
次回は実物に触れたり,ゲストティーチャーの講話を聞いたりしながら,読み取ったことを検証します。
受け継がれている生活様式について理解を深めるとともに,郷土愛も育んでいきます。
町校長会の授業参観がありました!
柳津町校長会の皆様が来校されました。
5校時目の授業を参観されました。
1年生の授業は保健体育でした。
2年生の授業は社会でした。
3年生の授業は理科でした。
小中合同ボランティア
柳津小学校の児童と会津柳津学園中学校の生徒が,合同でボランティア活動を行いました。
縦割りの班に分かれて,地域の道路沿いのごみや落ち葉を拾いました。
中学生と小学生が協力して地域の環境美化に貢献しました。
挑戦の秋・・・ いざ! 福島県大会へ!!
バドミントン部のみなさんです。
男子のみなさんは,11月3日(日)と4日(月)の県大会に出場します!
決戦の地は白河市・・・
会津地区の代表として堂々と戦いに挑みます。
生徒のみなさん,保護者の皆様,地域の皆様,温かい声援を送ってくださいますようよろしくお願いいたします。
生産と販売,購入・・・
5校時目・・・
よつば学級の授業は社会でした。
かしこい消費者とは?
三人称単数現在形・・・
4校時目・・・
1年生の授業は英語でした。
三人称単数現在形について学んでいました。
静電気と放電・・・
3校時目・・・
2年生の授業は理科でした。
静電気の起こり方を学んでいました。
柳輝祭の様子をお届けします! ラスト!
柳輝祭の様子のお届けも最後になりました。
ご来賓の皆様,保護者の皆様,地域の皆様・・・
お越しくださった多くの皆様に感謝申し上げます。
これからも会津柳津学園中学校をどうぞよろしくお願いいたします。
柳輝祭の様子をお届けします! その13
いよいよ閉会式・・・
その13・・・
柳輝祭の様子をお届けします! その12
お待たせしました!!
その12
有志発表の続きをお届けします!!
次回・・・
その13は閉会式の様子をお届けします!!
どうぞよろしくお願いいたします。
柳輝祭の様子をお届けします! その11
その11
お待たせしました!
有志発表・・・・
次回・・・
その12は有志発表の続きをお届けします!
楽しみにお待ちください・・・
霜月・・・
霜月・・・
11月に入りました・・・
私たち,メディアをコントロールします!
今日から7日間はメディアコントロール週間です!!
その10・・・ まできました!
柳輝祭の様子をお届けします!!
その10・・・
特設合唱部の合唱発表です!!
僕らはいきものだから
初心のうた
優秀賞の歌声を響かせました・・・
次回・・・
その11は,ついに有志発表をお届けします。
どうぞご期待ください・・・
3年生・・・ お待たせしました!!
柳輝祭の様子をお届けします!
その9
3年生の合唱発表会の様子です。
次回・・・
その10は,特設合唱部をお届けします。
どうぞお楽しみに・・・
少々お待ちください。