柳津町立柳津小学校
柳津町立柳津小学校
本日実施いたしました交通安全鼓笛パレードでは、お忙しい中にもかかわらず、沿道や柳津町役場前で、大きなご声援をいただきまして誠にありがとうございました。子どもたちの演奏や安全を呼びかけながら行進する姿はいかがだったでしょうか。これまでの練習の成果を十二分に発揮するとともに、交通安全の願いを込めながら、力一杯の演奏を町中に響かせたと思います。また、共にパレードを行った西山小学校の演奏も大変素晴らしかったです。今後も子どもたちの安全な登下校や地域での活動の安全につきましてもご協力いただきますようお願いいたします。
全校朝の会に、交通教育専門員の目黒修さんにご来校いただき、安全な通学についてご指導いただきました。目黒さんが、毎朝、五叉路で子ども達の安全な通学を見守ってくださっていることは、保護者の皆様もご存じだと思いますが、改めて交通事故にあわないために、交通ルールを守ることの大切さについてお話いただきました。これからも交通ルールを守る柳小の子どもたちでいつまでもいてくれることを願っています。
4年生の体育の授業でティーボールを行っていました。チームで作戦を考え、みんなで協力しながら楽しくゲームに取り組んでいました。
<紅組も白組も作戦タイムです>
<守りも攻めもみんな一生懸命>
9月12日~13日の2日間、会津柳津学園中学校の生徒が、職業体験学習に本校に来ています。2日間で、学校の様々な仕事を体験していきます。ぜひ今後に活かしていってほしいと思います。
<まずは2日間の日程を確認> <教室訪問>
<用務員さんの仕事体験>
<昼休みに読み聞かせをしてくれました>
今日の柳小タイムも鼓笛練習です。校庭が改修工事のため使用できないので、校舎周りを利用しての練習です。14日の交通安全鼓笛パレードに向けて頑張っています。
午後は会津柳津学園中学校にて、福島県警察音楽隊の演奏会に参加しました。様々なジャンルの曲があり、とても楽しい時間で、1時間があっという間に過ぎました。福島県警察音楽隊のみなさん、すばらしい演奏をどうもありがとうございました。
会津地方防災訓練・柳津町防災訓練に本校児童も参加しました。避難訓練や訓練の見学、様々な防災体験を通して、防災意識の高揚を図ることができました。
<小中合同避難訓練。上手に避難できました。>
<様々な訓練を見学しました。>
<炊き出しのカレー。おいしかったです。>
<様々な防災体験をさせていただきました。>
<代表児童の消火訓練> <代表児童の防災宣言>
6日(木)にフリー参観・祖父母試食会を実施しました。子どもたちの学習の様子をご覧いただいたり、いっしょに給食をお食べいただいたり、充実した1日となりました。お忙しい中、たくさんの皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。
本日は、うぐいすおはなしの会さんにご来校いただきまして、2学期初めての読み聞かせを実施しました。本日は5、6年生です。5,6年生は真剣なまなざしで本の世界に浸っていました。2学期も本校では読書活動に力を入れて参ります。
2日の町民運動会では3年生以上が鼓笛を披露しましたが、14日の交通安全パレードに向けて、全校生の練習をスタートさせました。1,2年生にとっては、久しぶりの全体練習となりましたが、しっかりと演技ができていました。当日も、どうぞ楽しみにしていてください。
2日に行われました町民運動会において、本校の鼓笛隊(3~6年児童)が入場行進を先導しました。ご覧いただけましたでしょうか。
今月は、14日(金)に交通安全鼓笛パレードが予定されています。当日は10:00~11:20の時間に、会津柳津駅から柳津町役場まで、全校生が心を一つに、交通安全を願い、一生懸命に演奏いたします。お時間がありましたら、ぜひ沿道にてご声援ください。
9月1日(土)に行われました環境エコ活動(資源回収)では、本部役員、生活委員会の皆様には、悪天候の中、回収の補助活動を行っていただきました。また保護者の皆様におかれましても、回収資源の運搬にご協力いただきました。子どもたちの教育活動に役立たせていただきます。本当にありがとうございました。
校内水泳記録会をBGプールにて実施しました。子どもたちは、「自己ベスト」「自分超え」を目指して、今までの練習の成果を出し切りました。どの子どもたちも、最後まで、力泳しました。お忙しい中、たくさんの皆様に、足をお運びいただき、ありがとうございました。
柳津小学校の図書室は、司書の先生のおかげで、とてもきれいに、そして借りたい本がわかりやすく整理されています。2学期もスタートしました。今学期もたくさんの本を読んで、想像力を膨らませたり、知識を豊かにしたりしてほしいと思います。ぜひみなさん読書に親しみましょう。
<借りたい本がどこにあるかわかります> <バーコードで管理されています>
<教科書に掲載されている本のコーナー> <福島県や柳津町のコーナー>
<戦争・平和のコーナー> <日本・世界の昔話コーナー>
全校児童123名全員が元気に登校して始業式を実施しました。
校長からは「かしこく」では、しっかりと考え、進んで発表し、友だちの考えをよく聞くこと。「やさしく」ではあいさつ、返事、思いやりを頑張ること。「たくましく」では自分の体力を高め、運動好きになることを子どもたちに話しました。長い長い2学期ですが、子どもたちがどんなことにも「やる気」を持って、「元気」いっぱいに「本気」で取り組み、一人ひとりが柳小をもっともっと大好きになり、カッコイイ姿をたくさん見せてくれることを楽しみにしています。今学期も変わらぬご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
<校長の話> <代表児童の発表・すばらしかったです>
<たなばた展の表彰です>
<町水泳記録会の表彰です>
夏休み中ですが、本校において「なつやすみおはなしかい」を実施しました。司書による読み聞かせ、図書館担当による手遊び歌など、とても楽しいひとときを過ごすことができました。なお夏休み中の図書室開放は、あと1回、8/3(金)9:00~11:00が最後となります。夏休みも折り返しますので、ぜひ柳小児童のみなさん、本を借りに学校に来てね。
夏休み中ですが、先生方は様々な研修を行っています。本日は、柳津町高齢者生活福祉センターのぞみ様において、社会体験研修として、2名の教諭がお世話になりました。他業種の業務に触れることを通して、教員としての視野を広げさせることが目的です。夏休みも先生方は子どもたちのために頑張っています。
7月21日(土)に6学年行事磐梯登山が、絶好のコンディションの中、実施されました。お陰様で、全員が山頂まで登り切ることができました。これも、事前学習会からご指導いただいた町教育委員会の江川アドバイザー、ご支援いただいた保護者の皆様、そして担任と6年生児童の作戦+団結力があったからこそです。皆様、本当にありがとうございました。
<八方台登山口到着> <さあ登山開始>
<弘法清水到着>
<全員登頂成功>
<さあ下山。最後までがんばろう>
72日間の1学期も今日で無事終了いたしました。子どもたちは「やる気」「元気」「本気」で大変よく頑張りました。さて、明日から夏休みです。生活のきまりを守り、安全に注意して、いろいろなことに挑戦しなから、楽しい夏休みを過ごしていただければと思います。1学期間のご支援、ご協力に感謝いたします。
<校長の話・詳細は学校だより8号に掲載>
<代表児童3人の発表。3人ともすばらしかったです> <生徒指導の先生のお話・ルールを守って安全に>
<保健の先生のお話・規則正しい生活を> <司書の先生のお話・夏休み本を借りに来てね>
<2年担任田部先生が産前休暇に入ります。少し寂しいですが、元気な赤ちゃんを産んでまた柳小にもどってき
ます。全校生でエールをおくりました>
5年生でipadを活用した授業を行い、会津柳津学園中学校の先生方にも参観していただきました。間違いなく、これからの時代において、必要な力の一つになります。5年生はそれぞれがipadを的確に操作していました。また、自分たちがipadに記入したことをもとに、自分の言葉で友だちと交流してもいました。コミュニケーション能力も、これからの時代において必要な力の一つだと思います。