学校日誌

柳津小学校

第1学期終業式

第1学期、71日間の教育課程が無事終了しました。

終業式では、校長先生より、1学期のみんなの良かった点やがんばったことなどが紹介され、
また、夏休みも
①規則正しい生活をすること
②計画的に宿題を進めること
③進んでお手伝いをすること
を守って楽しく過ごしてほしいというお話がありました。


次に、1・3・5年生の代表児童が「1学期の反省と夏休みの計画」について発表しました。

どの児童も、学習や運動、生活面について、1学期にがんばったことを堂々と上手に発表することができました。

式の後、生徒指導担当より「車・火・水・金・人」の5つに気をつけること、また、保健担当より「熱中症」に気をつけること、及び「歯の治療をすること」などについて話がありました。

1学期間、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。
明日から、長い夏休みになります。有意義な時間を過ごせるように、よろしくお願いします。2学期の始業式には、全員が元気に登校できることを願っています。
0

七夕集会

 本日、七夕飾りが飾られた体育館に於いて、児童会行事の七夕集会を行いました。校長の話の後全校生で七夕の歌を合唱しました。
 その後、各学年の願い事の発表がありました。次に、図書委員会による七夕の飾りについての説明や七夕に関するクイズが出されました。最後に流れ星に願いを伝え、梅雨の日を楽しく過ごしました。
     


     
0

ファミリー学級

 本日、ファミリー学級を開催しました。各学年親子での体験活動を楽しみました。
 午後は、PTA教養委員会の主催による演劇鑑賞教室「モンゴルの白い馬」を鑑賞
しました。

            1年生-親子で「だんご作り」
     

             2年生-「絵手紙教室」   
     

             3年生-「赤べこ絵付け体験」
     

           4年生-「森のげいじゅつ家」(森林環境学習)
     

             5年生-「手ぬいにトライ」
     

             6年生-「茶道・華道体験」
  
   
  
  
   

                演劇鑑賞教室
  
   
  
0

西山小との交流(3・4年)

6月16日(木) 柳津小と西山小の3・4年生が交流学習を行いました。

今回は、柳津小の児童が西山小へ訪問して一緒に活動しました。

柳津小51名(3年生23名、4年生28名)、西山小9名(3年生5名、4年生4名)の総勢60名での活動になり、お互いに良い刺激になりました。

活動内容
①ミニミニ運動会(飛び入り玉入れ、くるくるタイフーン、折り返しリレー)
②ミニミニコンサート(校歌披露、2曲同時歌唱、60名での合唱)
③みんなで給食

紅白に分かれてのミニミニ運動会は、大変白熱した争いになり、大いに盛り上がりました。
  

ミニミニコンサートでは、お互いの校歌を聴き合ったり、西山小さんとの2部合唱できれいなハーモニーを奏でたり、楽しい時間を過ごすことができました。
  

給食まで一緒に食べ、和やかに会話しながら親睦を深めることができました。


今度は秋に柳津小学校での交流があります。また再会できることを楽しみにしています。
西山小のみなさん、快く歓迎してくださりありがとうございました。
0

防犯教室

 本日、会津坂下警察署西山駐在所田口巡査をお招きし、防犯教室を実施しました。校庭に不審者が侵入したという設定で、緊急放送の後多目的ホールに避難しました。避難後には、田口主任より避難の仕方や学校外で不審者に声をかけられた場合の対応について指導を受けました。
      
     静かに避難できました。        多目的ホールに逃げ込みました。


      
    校長より防犯教室の意義について    おまわりさんの質問に答えました。
    話がありました。

      
    「イカのおすし」の話がありました。     知らない人についてイカない。

      
    最後に敬礼をして終わりました。    「今日学んだことを守って生活します。」
                      代表児童が、お礼を言いました。
0

プール開き・良い歯の表彰

 本日、プール開きを行いました。校長より水泳は命を守るための学習でもあるという話の後、体育主任よりプールの使用上の注意がありました。プールの水も満水近くになり、水温と気温の条件の良い日には、水泳の学習が実施されることになりました。

   
      
       水泳が好きな人?         プールにも水が入りました

 プール開きの後、良い歯の表彰がありました。虫歯が1本もない児童39名に「はっぴー賞」が渡されました。

      
0

修学旅行へ出発

 本日、柳津小学校6年生が東京方面へ修学旅行に出かけました。
 体育館での出発式の後、西山小学校の6年生も加わり柳津町教育長よりご挨拶を頂きました。その後、たくさんの保護者の皆様の見送りを受け東京へと出発しました。
      

      

            
0

PTA奉仕作業(プール清掃)

31日(火)PTA奉仕作業として、プール清掃が行われました。

保護者の皆様方のご協力のおかげで、汚れていたプールが見違えるようにきれいになりました。このきれいになったプールで、子どもたちの水泳学習を進めていきたいと思います。
また、校庭の除草作業も同時に行っていただきました。

  

  




お忙しい中、ご協力くださった保護者の皆様方に感謝申し上げます。ご協力ありがとうございました。

なお、6月6日(月)には全校朝の会でプール開きが行われる予定です。
0

学校田の田植え

 5月26日(木)4・5年生が田植えを行いました。
 今年度も、地主の佐藤様をはじめ、JA営農センター、農青連の皆様の指導を受け、楽しく
田植えを行う事が出来ました。4年生は、初めて経験する子が多く慎重に田植えを行ってい
ました。5年生は昨年度の経験を生かし、スムーズに作業を進めることができました。
 中には、しりもちをつく子もいて思い出に残る活動になりました。

    
 

     

     

     

     
0

運動会

5月21日(土)柳津小学校大運動会が絶好の運動会日和のもと、盛大に開催されました。
「よしやるそ パワー全開 がんばろう!」のスローガンのもと今年は、「紅組」が勝利しま
した。
 ご来賓の皆様、保護者の皆様ならびに地域の皆様、子ども達への声援
誠にありがとうご
ざいました。
   
    

       

   
    

   
    

       

       

       

       
0

 熊本地震義援金を送る

 本日、福島民報新聞社会津坂下支局長に児童会の代表委員が中心となって呼びかけた、熊本地震への義援金10,704円を寄託しました。 詳細については、19日(木)の新聞紙上に掲載される予定です。
        
0

学校田施肥作業

 5月12日(木)学校田の施肥作業を行いました。5年生の児童が、農青連の方から施肥の必要性や作業手順について説明を受けた後、各自がバケツに肥料を入れてまきました。この次は、5月26日(木)に田植えを実施する予定です。

     

     
0

避難訓練・少年消防クラブ結団式

 12日(木)に柳津小学校と柳津中学校の合同避難訓練を実施しました。給食センターから出火したという想定で、柳津中体育館の東側校庭に避難しました。その後、さらにLPガスに引火し大規模火災に発展したということで、第二避難として校門近くに移動しました。第二避難所へは、中学生が小学1・2年生と手をつなぎ一緒に避難をサポートしました。
 避難後、会津坂下消防署柳津出張所の消防隊員より避難の仕方や火災防止についての講話を頂きました。最後に、中学生による消火器による消火訓練を見学して無事避難訓練を終えることが出来また。
    
   
    

    

 同じ日の午後に6年生による少年消防クラブの結団式を行いました。会津坂下消防署柳津出張所の鈴木保孝所長さんよりクラブ長に手帳とバッジが授与されました。また、代表児童が今年1年自分たちができる防火予防の活動を頑張ることを誓いました。

    

    
0

1年生を迎える会

 本日、児童会主催の「1年生を迎える会」を行いました。4年生の花のアーチで元気に入場した1年生は、これから何が始まるかドキドキ、ウキウキした表情で席に着きました。校長先生からの1年生や在校生への話の後、2年生が歓迎の言葉と柳津小学校の学校生活の様子を発表しました。その後、「柳津小〇Xクイズ」や「貨物列車ゴーゴーゴー」のゲームをして楽しみました。5年生からは、ブンブンごまをプレゼントされた1年生は、大満足して退場していきました。
    

    

    


    

    
0

柳津小学校入学式

暖かい春の日差しに包まれて、平成28年度柳津小学校入学式が行われました。

希望に満ち溢れ、きらきらした目を輝かせた14名の新入生が柳津小学校に入学しました。

6年生のお兄さん・お姉さんに手を引かれながら、緊張した面持ちで入場しましたが、担任の先生から名前を呼ばれると、全員が元気よく「はい!」と返事をすることができました。
  
   【新入生入場】      【元気よく返事ができました】

  
   【教科書授与】        【歓迎の言葉】

明日からお友達と仲良く楽しく学校生活を送ってください。困ったことがあったら、やさしい上級生と先生方が何でも教えてくれますよ。

今年度は新入生14名を加え、全校生117名になりました。

【新入生と保護者の集合写真】

保護者の皆様、お子様のご入学、誠におめでとうございました。 
0

ようこそ柳津小学校へ

先日、6名の先生方とお別れしたばかりですが、今年度、新たに4名の先生方をお迎えすることができました。

・川井孝寿(こうじ)校長先生 (福島県教育庁義務教育課より)
・松澤ユリ先生 (喜多方市立松山小学校より)
・岡山友美先生 (新採用:小野町立浮金小学校より)
・菊地晴代先生 (大熊町立大野小学校より)

始業式に先立ち、転入職員披露式が行われ、子どもたちと対面しました。

6年生の代表児童から、「早く顔と名前を覚えて、一緒に勉強や運動をしたり、たくさん遊んだりしたい」と歓迎の言葉が述べられました。

  
【4名の先生方のごあいさつ】  【代表児童による歓迎の言葉】

平成28年度、16名の教職員一丸となって子どもたちのために教育活動を進めてまいります。保護者の皆様、地域の皆様のご支援・ご協力を今年度も引き続きよろしくお願いいたします。
0

柳津小離任式

穏やかな春の日差しの中、離任式が行われました。

柳津小学校の子どもたちのためにご尽力してくださった6名の先生方が、ご退職・ご転任されることになりました。

・田代義秀校長先生(ご退職)
・渡邊幸子先生(ご退職)
・高笠寿子先生(ご退職)

・鈴木あゆみ先生(会津若松市立第三中学校へ)
・目黒仁美先生(大熊町立大野小学校へ)
・斎藤明代先生(柳津中学校へ)

お別れするのはとても寂しいですが、これからもお体に気をつけて、ますますご活躍されることを祈念いたします。本当にありがとうございました。また、保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。感謝申し上げます。

  
  「お別れのあいさつ」       「花束贈呈」

   
  「児童代表あいさつ」       「校歌斉唱」

    「見送り」
0

修・卒業式

 本日、平成27年度柳津小学校修了証書・卒業証書授与式を多くのご来賓の方々のご臨席のもと挙行いたしました。六年担任を先頭に27名の卒業生が、拍手で会場の体育館に入場しました。卒業生には、校長から一人一人卒業証書が手渡され、修了生には5年生の代表に修了証書が手渡されました。式の後半は、卒業生と在校生による呼びかけがありました。厳粛な中にも感動的な式を終えることができました。これまで支えて下さった保護者の皆様とともに卒業生の中学校での活躍を祈念したいと思います。
       

     

     

     
0

6年生との茶話会と卒業を祝う会

 3月9日(水)に6年生と先生方による「茶話会」を行いました。6年生が謝恩の気持ちを込めて、いろいろな出し物を発表しました。先生とのお絵かき対決に始まり子ども達が考えた様々な企画に楽しい一時を過ごすことが出来ました。会の中では、今年度で定年退職する先生方に、感謝の賞状が手渡されました。子ども達の成長を感じた瞬間でした。
 また、18日(金)には保護者と先生方による「卒業を祝う会」を行いました。6年生の成長の思い出をさかなに大いに盛り上がりました。23日の卒業式が楽しみです。

 <6年生と先生方との茶話会>
     

       

     

 <卒業を祝う会>

          
0

中学体験授業

3月15日(火) 6年生が中学体験授業に行ってきました。

「中学校の授業はどんなものか」実際に体験することで、不安を少しでも減らして入学できるようにと、柳津中学校で計画を立ててくださいました。

まず、4月から先輩・後輩の関係になるので、お互いにあいさつをしました。礼の仕方一つとっても小学校とは異なり、先輩方の様子を見ながら、同じようにやってみました。

 

「中学生のお手本」      「6年生もやってみました・・・」

次に、2年生が校舎を案内してくれました。また、職員室への出入りの仕方も教えてもらい、実際に体験しました。(受験に向けて、面接時の対応で困らないように、細かいところまで指導されているそうです。)

「まずノックを3回、次にドアを開けて・・・」

体験授業は、1年生と数学「正負の数」、2年生と国語「暗唱練習、ことわざカルタ」という内容でした。どちらも先輩と一緒に和気あいあいと楽しく授業に参加することができました。

「トランプを使って正負の数を学習しました」

  
「2年生の先輩による暗唱発表」  「続いて6年生もチャレンジ!」


「ことわざカルタで先輩に勝っちゃいました」

緊張しながらも、中学校の雰囲気を感じ取ることができた6年生でした。

計画を立てて、授業を提供してくださった柳津中学校の先生方と1・2年生の皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。4月からは中学校でお世話になります。
0