柳津町立柳津小学校
柳津町立柳津小学校
会津教育事務所より「体育専門アドバイザー」の先生が2名来校され、1,4,5年生に授業をしてくださいました。専門的なことを教えていただき、楽しく学習に取り組むことができました。
4年生で算数の校内授業研究会を実施し、先生方で参観しました。子供たちはタブレットを使って、面積の求め方を考え、答えを求めていました。みんなたいへんよく頑張っていました。
本日、5・6年生に読み聞かせをおこないました。
5年生 「ばけものつかい」
6年生 「空、おゆずりします」
5年生は読んでくれる方の近くに集まって、6年生は絵本をモニターに映して、おはなしを聞いていました。
タブレットを使って、子ども達の学力を伸ばす「やるKey」というソフトの研修会を放課後行いました。子ども達が意欲的に学習に取り組み、力をつけるために先生方は頑張っています。
今日は「みんなで作るお弁当の日」でした。全部自分で作ったという子どもたちも何人かいました。ちなみに6年生は調理実習で、全部班ごとに作りました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
今日の全校朝の会では図書委員会の発表を行いました。新刊図書について、子どもたちがおすすめの理由を分かりやすく発表してくれました。みんな本を借りるのが楽しみになったようです。
町青少年の主張発表大会が行われ、本校からも5.6年生1名ずつが参加しました。緊張したとは思いますが、堂々とした発表でした。頑張りました。
今日の給食は西山小学校といっしょ。いつもよりおいしく食べられたかな?
4校時目は会津柳津学園中学校の生徒が小学校にやってきました。1,2年生には読み聞かせ、3年生以上には算数の勉強を教えてくれました。ありがとうございました。
3校時目も西山小学校の皆さんと様々な教科学習で交流しました。
<1年生> <2年生>
<3年生>
<4年生> <5年生>
<6年生>