学校日誌

柳津小学校

町たんけんに出発(2年生)

2年生が、保護者の皆様のご協力を得て、町たんけんに出かけました。町内の様々な施設を見学し、調べてきます。保護者の皆様、施設の皆様、本当にありがとうございます。お世話になります。

0

読み聞かせ(1,2年)

 1,2年生は「うぐいすお話の会」様にご来校いただき、読み聞かせでスタートしました。1,2年生は真剣な眼差しで絵本を見つめていました。良いスタートが今日も切れました。「うぐいすお話の会」様、いつもありがとうございます。

0

やないづクエスト無事終わりました

 柳津町の良さを知り、仲間の良さを知り、柳小テーマも達成し、無事にやないづクエスト終了しました。4年生、班長、副班長として本当に頑張りました。5,6年生、4年生をサポートし、さすが学校のリーダーでした。1~3年生、勇気ミッションにしっかりと取り組めました。柳小児童105名の力で、ダークデビルから柳津小学校を守ることができました。来週からまたみんなでステキな学校を作っていきましょう!

 

0

やないづクエスト実施中

 やないづクエストスタートしました。班ごとに協力しながら町内を歩き、ミッションを解いています。ダークデビルから柳津小学校を守るために。詳しくはお子様からお聞きください。

0

やないづクエスト班顔合わせ

 明日の「やないづクエスト」に向けて、朝の時間に班ごとに顔合わせをして、並び順などいろいろなことを確認しました。4年生を中心にいい活動ができると思います。準備等よろしくお願いいたします。

0

サッカー教室(1,2年)

 福島県サッカー協会キッズ委員会より講師の先生を2名お迎えし、1,2年生でサッカー教室を行いました。様々な動きを教えていただき、楽しみながら技能を向上させることができました。お忙しい中、子どもたちのために、ありがとうございました。

0

読み聞かせ(3,4年)

 3,4年生はうぐいすお話の会様の読み聞かせで1日がスタートしました。3,4年生ともに、真剣な表情でお話の世界に入り込んでいました。お忙しい中ご来校いただきました、うぐいすお話の会の皆様、ありがとうございました。

0

らんま先生のおもしろサイエンスショー

 西山小学校といっしょに本校において、「らんま先生のおもしろサイエンスショー」を町主催で実施していただきました。子どもたちは目の前で行われる科学の不思議に目が釘付けでした。大変楽しく、あっという間に時間が過ぎました。お忙しい中ご来校いただきましたらんま先生、ありがとうございました。

 

 

0

算数授業(4年生)

 4年生の算数の授業を参観しました。概数での見積もり方について、友達と自分の考えを話しあいながら深めていました。4年生、頑張っています。

0

お弁当の日

 昨日に続いて今日もお弁当の日でした。自分で全部作った子もいました。ほとんどの子どもたちは何かしらの関わりをしたようです。お忙しい中、それも2日続けて、保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

0