学校日誌

柳津小学校

柳小秋祭り1

柳小秋祭り、9時よりスタートします。全校児童頑張ります。どうぞ皆様お越しください。

0

柳小秋祭りお待ちしております!

 5,6年生と先生方で明日の「柳小秋祭り」の準備をしました。5,6年生が積極的に仕事に取り組んでくれたおかげで、会場も皆様を迎える準備が整いました。5,6年生、ありがとうございました。保護者の皆様、明日お待ちしております。

0

柳小秋祭り予行練習

 本日、柳小秋祭り予行練習を行いました。本番は児童は体育館には入場しないため、児童が他学年の発表を見る場として設定しました。どの学年も一生懸命に発表していました。保護者の皆様、土曜日を楽しみにしていてください。

0

版画授業(6年)

 斎藤清美術館学芸員の2名の先生をお迎えして、本日最後の版画授業を実施しました。6年生は、他色刷りの版画を、お話を聞きながら完成させていきました。ご指導、ありがとうございました。

 

0

授業の様子(1,2年生)

 1,2年生の算数の授業を参観しました。1年生はたし算の計算の仕方を考える学習、2年生はかけ算の2の段の九九を作る学習でした。どちらの学年も、答えを自分で導き出して、友だちにやり方をきちんと説明していました。すばらしいです。

0

版画授業(6年生)

 斎藤清美術館の学芸員さんを講師にお迎えして、6年生で版画の授業を行っています。6年生は、先生のお話を聞きながら、しっかりと活動に取り組んでいました。どのような作品が仕上がるか楽しみです。

0

あづま号がやってきた

 福島県立図書館あづま号がやってきました。子どもたちは学級ごとに、自分の読みたい本を選びました。大切に本を扱いながら、たくさん読書に親しんでほしいと思います。あづま号の皆様、ありがとうございました。

0

体力向上に向けて(1,2年生)

 BGの中島さんにご来校いただき、1,2年生に体育の授業を行っていただきました。楽しみながら体力向上を図ることができました。子どもたちも笑顔で運動に取り組んでいました。中島さん、お忙しい中、ありがとうございました。

0