柳津町立柳津小学校
柳津町立柳津小学校
遠足は只見町に到着し、Aグループはブナと川のミュージアムから、Bグループは電源開発只見展示館から見学をスタートしました。どちらの班も楽しく見学しています。
1〜4年生も只見線で遠足に出発します。みんな元気です。
6年生が只見線を使って会津若松に見学学習に出発しました。
今日は5年生に斎藤清美術館の金盛さんに講師としてご来校頂き、版画を教えて頂きました。箱から引いた言葉からイメージを広げ、下絵を作成していきます。
今週の金曜日、1〜4年生で遠足に行きます。今日は事前学習会を行いました。4年生が班長として、しっかりと下級生の面倒を見てくれました。当日も楽しみです。
斎藤清美術館から2名の講師の先生をお迎えして、6年生で版画の授業を行いました。子どもたちは大変意欲的に下絵づくりに取り組んでいました。5,6年生にこれから何回か教えに来てくださいます。
晴天の下、柳津町小学校陸上記録会が本校で行われました。子どもたちは自己ベスト目指して、一生懸命に競技に取り組みました。お忙しい中ご来校頂きましたご来賓の皆様、係役員を行ってくださいました教育委員会や保護者の皆様、熱いご声援をおくってくださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
1年生で講師の先生をお迎えして鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。やさしくわかりやすくご指導頂いて、1年生は鍵盤ハーモニカ名人へ近づきました。楽しく鍵盤ハーモニカの基礎を学ぶことができました。
柳津小学校、西山小学校合同の交通安全鼓笛パレードを実施しました。子どもたちは交通安全を願いながら、一生懸命に演奏しました。沿道からのたくさんのご声援にも感謝いたします。ありがとうございました。
就学時健康診断を実施しました。新1年生の健康診断等と新1年生保護者向けの公民館主催の「子育て講座」を実施しました。新1年生はあいさつも返事も大変上手にできました。子育て講座では、水戸昇先生による「入学前の子育て」についてという演題で、楽しくためになる講座でした。水戸先生、新1年生保護者の皆様、どうもありがとうございました。