柳津町立柳津小学校
柳津町立柳津小学校
本日、今年度最後の朝の読み聞かせをおこないました。
6年生 「猫魔ヶ岳のようかい」
5年生 「うちゅうは きみの すぐそばに」
一年間、たくさんの本を読んでいただいた、うぐいすおはなしの会のみなさん、大変お世話になりました。
毎回、子どもたちは読み聞かせを心待ちにして、いつも集中してお話に聞き入っていました。
ありがとうございました。
来年度も、朝の読み聞かせを行う予定です。
新1年生が体験入学で柳津小学校にやってきました。1年生がいろいろ面倒を見てくれました。新1年生も喜んでくれたようです。1年生はさすがお兄さん、お姉さんとしてしっかりとしていました。新1年生の皆さん、入学するのを待っていますよ。
今日の朝の時間は「朝鑑賞」でした。子どもたちが絵を見ながら自由に感じたことを話し合いました。今日も元気に1日のスタートができました。
4時間目は3,4年生でダンスの授業を行いました。3,4年生も難しいリズムのダンスでしたが上手に踊れていました。これでダンスの特別授業は終了になります。お忙しい中、ご指導してくださった松本先生。本当にありがとうございました。
3時間目は1,2年生がダンスの授業を行いました。先週よりも上手に踊ることができました。すばらしいです。
今日も松本先生を講師にお迎えして、ダンスの授業を行いました。2時間目は5,6年生です。速い動きで難しいダンスですが、みんな上手に踊れていました。さすがです。
2時間目に3年生がスキー学習を行いました。校庭の雪も残りわずかです。最後になってしまうかもしれません。
12日(水)に朝の読み聞かせをおこないました。
3年生 「はつてんじん」
4年生 「なまえのない ねこ」
寒い朝ですが、集中力を高めて、一日を元気に過ごせます。
4時間目は5.6年生です。レベルが上がったダンスでしたが、子ども達楽しく踊っていました。
3時間目は1.2年生。リズムに乗って楽しく踊れていました。