学校日誌

柳津小学校

笑う ピザ釜体験

      おいしいピザ釜体験~地産地消

 9月27日(木)、5年生が森林環境学習の一環として森林公園でピザ釜体験をしました。農林課の方から一通り手順の説明を受けた後、各班ごとに柳津産の米・野菜を具材にし、生地をこね・伸ばしてソースを塗り、野菜やベーコン、チーズをたっぷりとのせ、熱源として柳津産のミズナラの炭を使い、昨年設置された自慢の石窯(300~350度)で約2分間こんがり焼いてもらいました。
 できあがった熱々のピザをフーフー言いながら食べました。柳津の豊かな自然の恵みをいただいた貴重な体験となりました。





0

晴れ 交通安全鼓笛パレード

       交通安全を一生懸命呼びかけました

 9月26日(水)絶好の秋晴れのもと、交通安全鼓笛パレードを行いました。今年は、柳津駅前から4,5,6年生がスタートし、途中の観光案内所で1,2,3年生が合流して役場までパレードしました。沿道では、交通安全を一生懸命に呼びかけて演奏・演技並びにアピールする子ども達に対して保護者並びに地域住民の方々から大きな拍手とご声援をいただきました。実施にあたりましては、町当局、教育委員会、交通安全対策協議会、交通安全協会柳津分会、交通安全母の会、ライオンズクラブ、会津坂下警察署の皆様にはご支援ご協力をいただき誠にありがとうございました。




0

晴れ 大豊作です

         稲刈りを行いました

 
9月25日(火)秋晴れの中、4,5年児童が学校田で稲刈りを行いました。5月末に植えた餅米の苗がすくすくと育ち、稲穂がたわわに実りました。これも、児童のために水の管理・草刈り・雑草取りなどを行って下さった農青連の方々、JAあいづの方々、そして地域住民の方々のご協力のお陰です。ありがとうございます。児童たちは、稲の刈り方の手ほどきを受けた後、嬉々として稲刈りをしました。また、来月の26日に予定している収穫感謝祭では、餅つき体験をした後、つゆ餅・あんこ餅・きなこ餅などにして腹一杯食べたいと今から楽しみにしています。
 


0

晴れ 交通安全鼓笛パレードの練習

    鼓笛パレードの練習を頑張っています

 
今日から秋の交通安全運動が始まりました。いよいよ26日(水)に交通安全鼓笛パレードが行われます。今日から本格的に練習を始めました。1、2年生はポンポン隊。3年生は交通安全メッセージを書いた横断幕を持ちます。4~6年生は鼓笛隊。今のところ、当日の天気は晴れの予報です。子ども達は、昨年雨で中止だったので今年はパレードを是非行いたいと張り切っています。


0

にっこり 秋の遠足の班会議

       班ごとに遠足の話し合いをしました

 
9月28(金)に行う秋の遠足(飯盛山・会津若松市運動公園)に向けて、1年生から4年生の児童が縦割り班(6つ)に分かれて話し合いを行いました。集団行動となるために、まず班の約束を決め、飯盛山や運動公園での見学や行動の計画を話し合って決めました。
 この日のために、リーダー役となる4年生が原案づくりをしました。このような異年齢による縦割りの集団活動は社会性を養うよい機会です。約束事を守って楽しい遠足にしてほしいです。
 



0

にっこり 芸術鑑賞教室

       人形劇をたっぷり楽しみました

 
9月19日(水)本校体育館で公民館主催の芸術鑑賞教室が行われ、町内の児童生徒と町民の方々が鑑賞しました。今年は、舞台、映画、テレビ等で大活躍している神奈川県の人形劇団、ひとみ座による「大どろぼう ホッツエンプロッツ」が上演されました。笑いあり涙ありのストーリーの中で、工夫された舞台装置とスタッフの方々の迫力あるボイス、さらに人形を操る華麗なる匠の技に子ども達はとても感動し、満足していました。
 上演後、本校6年児童が代表でお礼の言葉を述べました。

0

にっこり 柳中生による職場体験学習

   柳津中2年生による職場体験学習を行っています。

 9月12日(水)から14日(金)までの日程で、柳中2年生が町内の各職場で職場体験学習を行っています。これはキャリア教育の一環として毎年行っており、本校では2名の男子生徒を受け入れています。各学年の児童の授業を見学したり、児童がわからないところを教えたり、また一緒に活動したりして楽しく体験しています。彼らには将来の進路選択の一助になればと思います
0

笑う 祖父母給食試食会

      祖父母給食試食会を行いました

 祖父母授業参観後に給食試食会を行いました。今日のメニューは「食パン、イチゴジャム、キャベツのスープ、鶏肉と夏野菜のトマト煮、フルーツポンチ、牛乳」でした。学校栄養士による栄養説明や食品の放射性物質検査で異常のない安全な食材で給食を作っていることなどの説明を受けた後、孫たちと楽しく会話しながら、おいしそうに食べていました。
 なお、手伝いいただいたPTA教養部の皆様方、ありがとうございました。

0

にっこり 祖父母授業参観

          祖父母授業参観を行いました

 
9月13日(木)第4校時に祖父母授業参観を行いました。孫たちが普段どんな学習しているかを見たり、いっしょに昔遊びをしたり、童謡を歌ったりして触れ合いながら楽しいひとときを過ごしました。また、日頃お世話になっているおじいちゃんやおばあちゃんへお礼の手紙や感謝のメッセージを心を込めて作り手渡しました。


0

笑う 町陸上記録会練習①

町陸上記録会に向け練習を頑張っています!

 10月3日(水)の町陸上記録会に向けて5,6年児童が毎日練習に励んでいます。今週いっぱいは、全体的な練習に取り組んでいます。来週からは、いよいよ参加種目を決めて種目別の練習です。子ども達は、自己目標を定め張り切って頑張っています。

  
0

花丸 第58回 柳津地区町民大運動会

       盛り上がった柳津地区町民大運動会

 9月2日(日)柳津運動公園グラウンドで盛大に町民運動会が行われました。まず、柳小4~6年児童による鼓笛隊を先頭に各地区民の皆さんが堂々と入場行進しました。午後に雨が降り、一時、競技が中断しましたが、町民各位が地区ごとに一体となり、それぞれの種目で張り切って参加していました。大変お疲れ様でした。

0

晴れ 校内水泳記録会

   校内水泳記録会を実施しました     


 
8月31日(金)B&Gプールで今年度の校内水泳記録会を実施しました。子ども達は1学期と夏休みに練習した成果を発揮して最後まであきらめないで一生懸命泳ぎました。また、友達が頑張って泳ぐ姿に大きな声で応援しました。
 保護者並びにお家の皆様には暑い中、熱心に応援していただき誠にありがとうございました


0

花丸 鼓笛練習頑張っています

柳津地区町民大運動会での鼓笛演奏に向けて

 9月2日(日)午前8時より行われる大運動会に向け、4~6年児童達は、休み時間を利用して鼓笛練習に一生懸命取り組んでいます。当日、入場行進が盛り上がるように元気いっぱい演奏します。地域の皆さんのご声援をよろしくお願いいたします。

0

晴れ 校内水泳記録会の会場変更

校内水泳記録会の会場をB&Gプールにします

 例年にない猛暑続きで学校プール水の汚れが回復しないため、B&Gプールをお借りしました。日程に変更はありません。多くの皆様に子ども達の頑張りをご覧いただき、ご声援くださるようお願いいたします。 
 
 ◎期 日 8月31日(金)
 ◎日 程  8:25~10:20・・・・4~6年
       10:30~12:05・・・・1~3年

 
0

晴れ 小中合同親子奉仕作業

         小中学校合同親子奉仕作業
 8月26日(日)の朝、柳津小中学校合同親子奉仕作業を行いました。小学校では校舎改修工事に伴う教室の引っ越し作業を中心に行いました。保護者の方々や中学1年生に手伝ってもらい大助かりでした。お陰様で、学校環境が少しずつきれいになりました。2学期も、校舎改修工事が続き不由な点もありますが、子ども達には元気に学校生活を送らせたいと思います。



0

車 横断歩道設置

      国道252号線八坂野地区に横断歩道が設置
 7月24日(火)に国道252号線八坂野集落入口交差点に横断歩道が設置されました。長年の願いが実現されて大変良かったと思います。
  これを契機にして、子ども達に国道の安全な横断や歩行の仕方を再指導して交通事故防止に万全を期していきたいと思います。
0

星 陸上練習頑張っています

陸 上 練 習 始 動 

 夏休みに入り、5,6年生が陸上練習を頑張っています。今日はその初日です。朝の涼しい時間帯を使って汗を流しています。柳中の生徒諸君もいっしょに陸上練習に励んでいます。夏休みになっても校庭に児童生徒の元気あふれる声がこだましている光景は活気が感じられていいものですね。もうすぐロンドンオリンピックが開催されます。子ども達は、オリンピックで頑張る選手から多くの感動と勇気と夢をもらうことでしょう。
 ちなみに、陸上部の子ども達は、来る9月8日(土)全会津小学生リレーカーニバルに出場する予定です。
0

花丸 第1学期終業式

第1学期終業式


 今日で第1学期が終了です。4月6日に1学期が始まり、今日で72日です。4月から校舎改修工事が始まり、何かと落ち着かない環境でしたが、子ども達は毎日元気にすごし、学習や運動を一生懸命頑張りました。
 終業式では、代表児童が1学期の振り返りと夏休みや2学期の抱負を元気よく発表しました。
 明日からはいよいよ夏休みです。事故に遭わず、病気をしないで楽しく有意義に過ごしてほしいと思います。
1学期の反省と夏休みの抱負を発表する児童
0

星 薬物乱用防止教室

        薬物乱用防止教室


 7月12日(木)第1学期末授業参観・保護者懇談会を行いました。6年生は学級活動の時間を使って「薬物乱用防止教室」を行いました。本校では毎年この時期に行っています。講師として会津若松市小島原内科クリニックの薬剤師である小島原一枝先生においでいただきました。
 この薬物使用は年々低年齢化が進み、子ども達の身近にその危険が迫っていると言われています。小学校のうちから薬物の怖さと危険をきちんと教え、絶対に薬物を使用しないようにさせなければなりません。
 子ども達の授業の主な感想は次の通りです。

○ 麻薬は一度使用したらやめられなくなるのでとても怖い。
○ 麻薬をやると脳が破壊され恐ろしいことをするようになることがわ   
 かった。絶対に麻薬をやらない。
○ まず、自分が強い意志を持つことが大切。また友達が薬物を使い
 そうになったら止める。
○ 「一回だけ」「ちょっとだけ」などと甘い気持ちで麻薬をやると中毒で
 やめられなくなる。だから絶対に麻薬は使わない。


小島原先生から麻薬の怖さを学ぶ児童

 
0

花丸 校舎改築工事⑤

           夏休み中の校舎改修工事

 7月10日(火)に第4回改修工事行程会議を行いました。夏休み中の工事の概要は次の通りです。

 ○ 窓の入れ替え(ペアガラス)
 ○ 廊下、階段の改修
 ○ 食堂、校長室、職員室等の改修

 なお、8月26日(日)の小中親子奉仕作業の時に、教室移動作業も合わせて行う予定です。詳細は、後日お知らせいたします。
0