学校日誌

柳津小学校

NEW 1年生が学校探検をしました!

        生活科で学校探検 1年生

 5月9日(木)3校時、1年生(29名)が学校探検をしました。子ども達は、6つのグループに分かれて、学校内を巡り歩き、目についた物をスケッチしたり、気づいたことをメモしました。元気な声であいさつをし、出会った先生方に手作りの名刺を渡して大きな声で自己紹介しました。
 
0

NEW 運動会に向け鼓笛練習をスタート!

    鼓笛練習(パート別)に励んでいます

 5月25日(土)の運動会に向けて3年生から6年生までの児童が鼓笛練習に励んでいます。2月にパートを編成して少しずつ練習を積み重ねてきました。2週間後に迫った運動会で上手に発表できるように主に業間の時間に集中力を発揮して頑張っています。
 なお、その間1,2生は図書室で本読みや読み聞かせを行っています。



0

NEW 6年生が少年消防クラブ結団式

 学校や家庭・地域から火災を出さないために

 5月2日(金)第3校時、避難訓練後に多目的室で少年消防クラブ結団式を行いました。会津坂下消防署柳津出張所長二瓶義喜さんより、手帳とバッチが目黒雅也君と芳賀美月さんにそれぞれ授与されました。また、児童を代表して岩佐奈宙さんが「昨年度頂いた福島県知事表彰を誇りにして、学校や家庭・地域で火事が起きないよう、消防クラブ員として一生懸命活動します。」と誓いの言葉を堂々と述べました。

0

NEW 朝の読み聞かせスタート!

      朝読で読み聞かせを行っています 

 4月24日(水)4、5年生で朝の時間に「町うぐいすお話の会」による読み聞かせを行いました。今日は、目黒ミイ子さんと金坂富巳子さんにおいでいただきました。26日(金)は、6年生で行います。
 今年度は、毎月第2週と第4週の水、金曜日に読み手をお願いしてを行います。これを継続することで、子ども達に本に親しませるとともに、読書意欲を高めたいと思います。

0

NEW 1年ぶりの遊具 ブランコが大人気

      1年ぶりに遊具で遊んでいます!!

 子ども達が2時間目の休み時間や昼休み時間に校庭の遊具で元気に遊んでいます。昨年は、校舎大規模改修工事のためほとんど使用できなかったためみんな大喜びです。一番の人気は、何と言ってもブランコです。仲良く順番待ちをしながら楽しんでいます。子ども達には、放射線のことを気にせず、のびのびと遊べるありがたさを教えています。



0

NEW お世話になります!やないづ ジャンプ

   放課後子ども教室(ジャンプ)が開所しました

 
4月17日(水)、柳津町放課後子ども教室(ジャンプ)が町中央公民館(ふれあい館)で開所しました。毎週、月曜日と水曜日に行われます。今年度は、1~6年生まで合計55名の子ども達がお世話になっています。子ども達には、お世話になる方々へのあいさつや返事をきちんと行うとともに、約束事やマナーをきちんと守って楽しく仲良くすごさせたいと思います。 

【足湯に浸かる子ども達】

0

NEW 交通安全教室を行いました。

  交通安全教室 「自分の命は自分で守るが合い言葉

 4月22日(月)交通安全教室を実施しました。歩行訓練と自転車走行訓練を中心に行いました。1,2年生は、道路の安全な歩き方や信号機のある横断歩道の渡り方などを訓練しました。3,4年生は、自転車運転技術が未熟なので、校庭で直線走行やS字走行の訓練をしました。5,6年生は、校舎周辺の道路で手信号をしながら安全な自転車走行の訓練をしました。
 講師として、柳津駐在所の荒明さん、交通安全協会の増井分会長さん、為田さん、交通安全母の会の猪俣会長さん、佐藤さん、石川さんにおいでいただきました。
 子ども達には、訓練で学んだことを登下校時や家庭での生活の中で生かし、自分の命は自分で守り、悲惨な交通事故に遭わないようにさせたいと思います。



0

NEW 1年生を迎える会

      楽しく交流した1年生を迎える会

 4月18日(木)3校時に1年生を迎える会を行いました。実施にあたっては、6年生が中心となり、代表委員会で企画運営しました。3年生の田﨑偉央くんが開会のあいさつを元気よく行い、2年生全員で歓迎のあいさつをしました。また、5年生はメッセージを添えた手作りの金メダルを贈りました。その後、縦割り班で似顔絵協働作業をしたり、ジャンケン列車をしたりして仲良く楽しく交流しました。  1年生からは、「学校はとても楽しい。給食がとてもおいしい。」という元気な声をいっぱい聞き、早くも学校生活に慣れた様子で大変嬉しく思います。




 
0

NEW 元気に集団登校しています!

子ども達は毎日元気に集団登校しています

 子ども達は毎日、元気いっぱい集団登校をしています。6年生の班長が先頭に立ち、その後を1年生が続きます。班長は、歩行に慣れない1年生を気遣いながら、荷物をもってやったり、励ましたりして頑張らせています。なお、今年度も交通安全教育専門員の目黒修さんには、毎朝五叉路で子ども達の安全指導を行っていただいています。大変ありがたく思っています。

0

NEW 第1回通学班長会議

       今年度初めての通学班長会議

 4月17日(水)の昼休み時間に第1回通学班長会議を行いました。これは、通学班(今年度は24班)の班長が自分たちの班の様子を発表したり、班員への伝達事項を担当教師から聞いたりする会合で、定期的に行っています。特に、今回は、新年度が始まってからの①あいさつの様子②登校の様子③地区でのすごし方等について各班ごとにまとめ、みんなで話し合いしました。担当教師がこの結果をまとめ、明日全校生に伝え、より良い通学状況にしていきたいと思います。
0

NEW 子ども見守りボランティアの紹介

   見守りボランティアの方々を朝の会で紹介

 4月15日(月)朝の会で日頃お世話になっている見守りボランティアの方々(9名)にお出でいただき、児童に紹介しました。現在、ボランティア活動にご協力いただいている方は全員で40名です。特に、児童の下校時の安全確保のためにご協力いただいています。
 もともと、平成16年度に防犯ボランティアとして組織され、昨年9月に教育委員会より見守りボランティアとして委嘱されています。児童に紹介後、代表して桐ヶ丘の佐藤正喜さんにごあいさついただきました。
 新年度が始まってまだ2週目。児童には、交通事故や被害事故に遭わないよう、地域の皆様の温かい見守りを受けながらも、「自分の命は自分で守る」ことを基本にして元気いっぱい通学してほしいと願っています。


0

NEW 第1回給食試食会を実施

  1年生の保護者がおいしい給食を試食!!

 4月12日(金)、1年保護者の皆さん(22名)に学校給食を試食してもらいました。子ども達が毎日どんな給食を食べているかを知ってもらうために定期的に開催しています。学校給食は、望ましい食事のモデルと言われています。栄養のバランスを考えて作られているので子ども達には好き嫌いなく食べさせたいものです。
【今日の献立】
oごはん oかぶのみそ汁 o白身魚のパン粉焼き oひじきサラダ
oふりかけ o牛乳


0

NEW わくわくクラブを小学校内に開設しました!

   放課後児童クラブ(わくわくクラブ)が小学校内で開設

 今まで保育所の2階で行われていた「わくわくクラブ」がクラブ員の増加により、今年度から本校の会議室を利用して行うことになりました。今年度は、1年生から3年生まで合わせて27名の児童が加入しています。子ども達は、「学校内にクラブがあり、広くてとっても楽しい」と好評です。お家の人が迎えに来るまでみんな仲良く過ごしてほしいと思います。



0

NEW 図書館の環境整備をしました!

  児童が本を読みたくなる図書室に改造

 今年度、町より図書館司書の先生を配置していただいたことをきっかけに、予てより懸案だった図書室を改造しました。何より、児童が本を読みたくなるような環境にすることを第一に考えました。司書の渡部先生には、月・水・金の3日間柳津小で勤務してもらい、本の整備や児童の本の貸し出しの仕事をしていただきます。
 これは、初めての試みであり、大変画期的なことです。これにより、児童の読書意欲を高め、豊かな心の育成につなげていきたいと思います。

0

NEW おいしい給食がスタート

    おいしい柳津の学校給食がスタート!

 4月9日(火)、今日から平成25年度の学校給食がスタートしました。初めて給食を食べた29名の1年生は、「とってもおいしい!」と大満足でした。ちなみに、今日は火曜日なので主食は麺です。
メニューは、「もやし麺、じゃがくん、ツナサラダ、牛乳」でした。
 子ども達には、好き嫌いなく給食を食べて、すくすく大きくなってほしいと思います。



0

NEW H25入学式

      平成25年度 入 学 式 を 挙 行

 4月8日(月)、入学式を挙行しました。今年度は29名の入学生を迎えました。新入児達は、担任の呼名で元気な声で返事をしました。小学校生活に早く慣れて楽しく元気にすごし、学習や運動に一生懸命取り組んでほしいと願っています。



0

NEW 阿久津城跡を探索しました!

          阿久津城趾探索

 3月15日(金)の朝、6年生と社会の時間に鳴神山に登り、阿久津城跡を探索しました。阿久津城は、16世紀の前半から中頃に築かれた山城で、本校の東、鳴神山にその城跡があり、南北約280m、東西約110mの大きさを誇り、柳津地区でも中心的な山城と言われています。
 今回の学習は、地域の歴史学習の一環として年度当初から計画しており、かた雪で登りやすい今の時期(春山)にねらいをつけて実施しました。子ども達は、残雪の間に山城跡を示す敵の侵入に備えた堀切跡や竪堀跡を見つけたり、頂上から眺める町並みを見て当時の人々の様子に思いをはせていました。
 最高の天気に恵まれ、もうすぐ卒業する子どもたちにとって、また一つ地域を知る貴重な体験となりました。


0

NEW 6年生を送る会を行いました

        ありがとう!!6年生の皆さん

 3月12日(火)3,4校時に体育館で6年生を送る会を行いました。これまで、5年生が中心となって企画立案並びに準備を進めてきました。まず開会式で、実行委員を代表して5年の矢部莞久馬君が6年生に対して感謝の言葉を堂々と述べました。
 その後、縦割りの清掃班でフォト探しゲームや6年生と学年ごとに対抗ゲームを行い交流し、笑いあり、涙ありの楽しい時間となりました。子ども達が自分たちのアイディアで、自分たちが中心となって積極的に活動しました。最後に、お世話になった6年生に、全員が心を込めて作ったプレゼントを渡して会を閉じました。




0

NEW 鼓笛隊移杖式を行いました

          鼓笛隊移杖式

 3月7日(木)柳小タイムの時間に、鼓笛隊移杖式を行いました。この日のために、6年生の教えのもと、新編成による鼓笛隊の練習を業間や昼休みの時間を使って行ってきました。
 移杖式では、今年度主指揮を務めた6年芳賀茜さんから新主指揮者の5年岩佐奈宙さんに、「心を合わせて練習し、すばらしい柳津小鼓笛隊にして下さい。」と、しっかりバトンタッチされました。その後、3~5年生による新編成鼓笛隊による演奏発表(ドラムマーチと校歌)を行いました。
 なお、3月22日の卒業式では、5年生の生演奏(演奏曲:威風堂々)で6年生が入場します。5年生は、本番に向けて毎日練習に励んでいます。



 
0

NEW 少年消防クラブ満了式を行いました

           少年消防クラブ満了式

 3月5日(火)に少年消防クラブ満了式を行いました。児童は、昨年5月に結団式を行い活動をスタートしました。今年度は、これまでの火災予防の啓発・啓蒙活動が認められ、福島県知事賞というすばらしい表彰を受け、大きな励みになりました。
 児童は、避難訓練時に初期消火として、水消火器の操作の模範演技を行ったり、防火ポスターコンクールに作品応募したり、校内外の整理整頓に率先して努めました。また、登下校の際に、地域の一人暮らしの家庭に火の用心を呼びかけたり、家庭では、ガスの元栓チェックを行ったり、電気コードのコンセントを小まめに抜いたりして防火予防に努めました。このように、学校・地域・家庭内で防火意識の啓発・啓蒙活動を積極的に行いました。
 式では、会津坂下消防署柳津出張所の齋藤所長さんより、これまでの防火啓発活動への取り組みを賞賛していただくとともに、クラブ員を卒業しても、柳津地域から火事を発生させないように、できることを継続して行ってほしいという願いも込め、代表で齋藤龍矢君に「期待書」が手渡されました。
 最後に、代表して小山沙羅さんが今年度の防火活動を報告し、今後も引き続き火災予防を続けていくことを誓って満了式を閉じました。

 


 

0