柳津町立柳津小学校
柳津町立柳津小学校
本日、文部科学省より布マスクが学校に届きました。子どもたちに配付しますので、ご活用ください。
生活科の学習で1,2年生が学校たんけんを行いました。2年生が1年生の面倒をしっかりと見ながら、優しく案内していました。さすが2年生。1年生も嬉しそうでした。また校長室にも来てね!!
避難訓練後、6年生が消防クラブ結団式を行いました。消防手帳とバッジを消防署よりいただきました。きっと火災予防をしっかりと呼びかけてくれるはずです。がんばれ6年生!!
避難訓練を実施しました。子どもたちは真剣に避難することができました。自分の命を自分で守る「本物の力」を確実に身につけさせたいと思います。
新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めながら授業参観を実施しております。マスクの着用などご協力いただきまして、保護者の皆様ありがとうございます。子どもたち頑張っています。
おはようございます。雨上がりの校舎周辺にきれいな虹が見られました。今日は授業参観です。昨日の学校だよりで連絡いたしましたとおり、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、できるだけマスクを着用してご参加ください。また消毒のご協力もよろしくお願いいたします。なお授業参観においては、密集を防ぐため教室内でも間隔をお取りいただき参観ください。また教室内が混んでいる場合は廊下よりご覧いただいたり、交代で教室内に入っていただいたりするなどご協力ください。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
昨日の清掃指導を受けて、いよいよ清掃がスタートしました。班長さんを中心に、みんな一生懸命に取り組んでいます。清掃も「チーム柳小2020」良いスタートが切れました。
遊具使用を前に全職員で遊具の取り付けと消毒を実施しました。安全点検終了後いよいよ使用開始となります。安全な学校づくりにチーム柳小2020教職員がんばっています。児童の皆さん、遊具の使用、もう少しお待ちください。
今日の朝の時間に清掃指導を行いました。新しい班での清掃のスタート。正しい清掃の仕方を覚えて、校舎内をきれいにしてくれると思います。
昨日からスタートした給食。1~4年生は食堂で、5,6年生は教室で同方向を向いて食べています。しばらくは感染防止のため、このようなスタイルで実施します。ご理解ください。