学校日誌

西山中学校

西中生による読み聞かせ

7月6日(木)の朝の時間に、西山小学校へ読み聞かせに行ってきました。

絵本を選んだり、グループに分かれて何度も練習をしたり、この日のために頑張ってきました。

最初は、お互いに緊張したようすでしたが、絵本を読み始めると、熱のこもった読み方に、小学生もおはなしの世界にひきこまれていました。



西中2年生女子 ➔ 西小1.2年生
『かぜのでんわ』
 


西中1年生 ➔ 西小3.4年生
『モーリッツと空とぶ船』
 


西中2年生女子 ➔ 西小5.6年生
『にじいろのさかな』と『りんごかもしれない』
 


さいごに、5.6年生といっしょに。



西中生のみなさん、すてきなひとときを、ありがとうございました!
また、よろしくお願いします。
0

西山中 西山小と合同でロードフラワーを行いました!

隣接する西山小学校と合同で、ロードフラワーを行いました。学校近くの県道交差点に花の苗を植え、道行く方々に見ていただこうと平成17年から始まったものです。

お分かりになるかと思いますが、中学生が小学生に優しく教え、見守る姿が写っています。残念なのは生徒がしっかり白帽を被り、なかなか表情が見えない点ですm(_ _)mそこは本ページ担当の腕が悪いということで、ご容赦ください。

花が咲くのが今から楽しみです(^^)小中の連携が強い西山地区だからこその行事でした。ご協力いただいた鹿野さん、ありがとうございました。


★ 種まきから毎年お世話になっている鹿野さんに開会式でご挨拶



★ やり方は中学生が説明 小学生も注目して聞いています。



★ 低学年の子も一緒に作業 西山だからこそです


★ 「優しく持つんだよ」姉と弟です(^^)

  
★ 高いところは中学生男子と先生方で担当


★ こちらは平面 真っ直ぐキレイに植えました


★ 西山温泉の看板のすぐ側です ※ 1番高いところで作業中の青いTシャツの男性は小学校の校長先生です(^^)

0

西山中 地域の方々のご協力をいただき、ふき採りを行いました!

先日行われた「ふき採り」の様子です。本校では山菜の「ふき」を採って山菜加工場に買い取っていただき、その売り上げを部活動のバドミントン部で使うシャトル代に充当しています。
当日は快晴で保護者の方々はもちろん、地域の方々も手分けして多くのふきを採っていただき、生徒・保護者・職員も収穫した合計約750㎏のふきを納品することができました。
お昼はPTAの方々に作っていただいた豚汁をごちそうになり、和やかな1日となりました。関係者の方々、大変お世話になりました。

★ まずは「熊さん、山に入りますよ~」と、校長先生が花火でお知らせ




★ こういう時でないと、上がれない場所(博士山トンネルの上部)です…ん?青いジャージの西山中生を発見!




★ なかなかのドヤ顔です




★ 収穫量個人トップは10㎏超えでした



★ 地域の方々にも多大なご協力をいただきました




★ お昼はPTAの方々に用意していただいた豚汁です。うまっ!




★ 青空の下、みんなで食べるお昼ご飯は最高(^^)




★ 総収穫量は、何と約750㎏!



★ 閉会式終了後の1枚。良い1日でした

0

H29西山中「学校だより」第11,12号

学校だより 第12号をお届けします。
12号の内容は全会津中体連のご報告、稚魚放流等が主な記事です。
なお、第11号のアップロードを失念しておりましたのであわせてアップします。
11号の内容は両沼中体連バドミントン競技大会のご報告になります。
学校だより11.pdf

学校だより12.pdf
0

西山中 かまどで豚汁を調理し、鮎の放流体験を行いました!

今日は、せいざん荘近くで豚汁を作って食べた後に、滝谷川で柳津中2年生と合同で鮎の放流体験を行いました。豚汁は学校で材料の下準備を済ませて現地ではかまどを準備し、味噌と醤油で味を調えて完成させました。学校で食べる給食も美味しいですが、天気の良い屋外で食べる豚汁もおいしかったです。

滝谷川へ移動後は只見川漁協と町役場の方々の協力をいただき、柳津中2年生も合流して一緒に鮎の放流体験を行いました。昨年度も実施している2・3年生が初めて放流する1年生にアドバイスしたり、デリケートな鮎が驚かないように静かに運んだりと、互いに声をかけ合う様子も見られました。

暑い中でも帽子を全員が最後まで被ったり、大きな声で漁協や役場の方に挨拶をしたりと、現地での態度も大変立派でした。帰校後は豚汁で使った道具や食器を手分けして素早く洗う等、片付けも非常にスムーズだった西山中生でした。関係者の方々、大変お世話になりました。


★ 山田先生のご指導で、かまどの準備


★ かまどの準備完了!


★ 煙に悩まされながら、もうすぐ完成


★ おいしくできました


★ 柳津中2年生と揃って開会式


★ バケツで小分けにし、放流準備


★ 只見川漁業協同組合と町役場の方々にご協力いただきました


★ 優しく声をかけて放流(バケツの中に鮎が見えます)


★ バケツを水面の高さまで降ろし、静かに放流


★ 福島民報さんに取材していただきました。さすがプロ!水面ギリギリ!


★ 最後に只見川の鮎について講義をしていただきました


★ 3年生が率先して片付けます


★ 直火で黒くなった鍋を一生懸命に洗う1年生男子


★ 食器も協力して洗いました

0

西山中 全会津中体連バドミントン大会で全力を尽くしました!

昨日行われた全会津中体連バドミントン大会の様子です。女子団体は1回戦で猪苗代中に1-2の惜敗、男子シングルス金子天斗は1回戦を2-0で勝ちましたが2回戦で0-2の惜敗、女子ダブルス渡部涼花・渡部美空ペアは1回戦で0-2の惜敗、鈴木未夢・渡部未蘭ペアは1回戦を2-0で勝ちましたが2回戦で0-2の惜敗でした。今大会も保護者の方々をはじめ、たくさんの応援をいただき、早朝から食事の準備等でも大変お世話になりました。この場をお借りし、御礼申し上げます。

本校は来週に期末テストを控えているため、今日からテスト前の部活動休止期間に入りました。生徒は期末テストへ向けて切り替えるとともに、3年生は自分の進路へ向けて舵を切ることになります。バドミントンで学んだことを今度は学習面で発揮できればと思います。

★ 女子団体 猪苗代中戦前の円陣


★ 女子団体 シングルス 金子花

 
★ 女子団体 ダブルスの渡部涼花・渡部美空ペア

★ 女子団体 ダブルスの鈴木未夢・渡部未蘭ペア

★ 男子シングルス 金子天斗


★ 他校がカラフルなバドミントン用Tシャツの裾を出す中、西山中らしく全員が学校Tシャツの裾を入れて公式練習。西山魂です。

★ 1年生4名もサポートとして同行。支部大会とは違う雰囲気を肌で感じました。

0

西山中 全会津中体連総合大会へ向けた壮行会を行いました!

明日の全会津中体連バドミントン大会へ向けて、選手壮行会を行いました。本校は女子団体、女子ダブルスに2ペア、男子シングルスに1人が出場します。壮行会では選手が1人ずつ明日の大会へ向けた抱負を述べ、決意を新たにしました。
今日の応援は、残念ながら支部大会で敗退してしまった1年生男子3名が担当し、校歌~応援歌~エールと、立派にリードしてくれました。
明日は猪苗代町総合体育館が会場で、団体戦と個人戦を1日でこなすタイトなスケジュールになります。「ALL OUT(全て出し切る)」ことをモットーに取り組んでいる本校バドミントン部。明日も全て出し切り、結果として団体2位・個人ベスト4まで与えられる県大会出場権を獲得できればと思います。これをご覧の方々も公私とも大変お忙しいと思いますが、それぞれの場所から温かい声援と念を送っていただければ幸いです。

★ 真っ直ぐで真剣な、この目があれば大丈夫!



★ 男子で唯一の出場 3年生


★ 女子団体・個人ダブルス 3年生 ①


★ 女子団体・個人ダブルス 3年生 ②


★ 女子団体 3年生 ③


★ 女子団体・個人ダブルス 2年生 ①


★ 女子団体・個人ダブルス 2年生 ②


★ 女子団体 2年生 ③


★ 女子団体 2年生 ④


★ 今回の壮行会で、初めて団長を務めた1年生男子 ①


★ 1年生男子 ②


★ 1年生男子 ③


★ 校長先生から激励の言葉


★ 息が合った立派な応援でした

0

西山中 両沼支部中体連バドミントン大会 健闘しました!

両沼支部中体連総合大会が行われ、バドミントン競技に出場しました。団体は女子が第2位で全会津大会に出場。男子は1年生3名を加えて2年ぶりに出場し、第3位と健闘しました。個人は女子ダブルスが決勝で西山対決となり、鈴木未夢・渡部未蘭ペアが第1位、渡部涼花・渡部美空ペアが第2位で全会津出場を決めました。男子個人シングルスで金子天斗が第3位となり、こちらも全会津出場を決めました。このほか個人戦に出場した生徒も健闘しました。

大会当日は西山からも多くの保護者の方に応援へ駆けつけていただき、生徒は大変心強かった事と思います。今大会も「チーム西山」として全力を出せたのは保護者の方々はもちろん、多くの方々の支えがあってこそです。この場をお借りして、改めて感謝申し上げます。
全会津大会は6月13日(火)、猪苗代町総合体育館で開催されます。女子団体は2チーム、男女各個人はベスト4までと県大会切符は多くありませんが、その切符を掴むために良い準備をして臨みたいと思いますので、ご声援をよろしくお願いいたします。

★ 男子シングルス 金子天斗 第3位(全会津出場)


★ 女子ダブルス決勝は西山中同士の対決



★ 女子ダブルス① 鈴木未夢・渡部未蘭ペア 第1位(全会津出場)


★ 女子ダブルス② 渡部涼花・渡部美空ペア 第2位(全会津出場)

★ 女子ダブルス③ 3年生と2年生ペア 健闘



★ 女子シングルス 2年生 健闘


★ 女子シングルス 1年生 健闘



★ 男子シングルス 1年生① 健闘


★ 男子シングルス 1年生② 健闘


★ 男子シングルス 1年生③ 健闘



★ 男子団体 2年ぶりの出場 試合前の円陣


★ 女子団体ダブルス 3年生同士のペア

★ 西山中 伝統の応援旗


★ 大会を終えて パチリ

0

西山中 支部中体連総合大会へ向けた壮行会を行いました!

支部中体連へ向けた壮行会を行いました。本校は全校生12名全員がバドミントン部に所属し、明日と明後日の2日間、中体連支部大会に臨みます。壮行会では1人ひとりが抱負を述べて今大会へ向けた決意表明を行い、全員で校歌→応援歌→エールで締めました。合わせて今年度、保護者の方のご協力も得て新調したユニフォームですので、ご覧ください。
男子は昨年度1名のみだったため団体戦は出場できませんでしたが、今年度は1年生男子3名を加えて4名になり、支部中体連バドミントン専門部に配慮いただいて、団体戦に出場できることになりました。
女子は支部新人戦団体優勝校として臨む大会になります。追われる立場となって大変な面もありますが、ディフェンディングチャンピオンとして今大会もトップに立ちたいと思います。
先週末の練習も卒業生や保護者の方々、地域の指導者の方に練習へおいでいただき、良い雰囲気で大会へ臨むことができそうです。また本欄で良い報告ができればと思いますので、本校生12名に是非とも大きな声援をお願いいたします!

★ 3年生女子 ①




★ 3年生女子 ②




★ 3年生女子 ③




★ 3年生男子




★ 2年生女子 ①





★ 2年生女子 ②




★ 2年生女子 ③




★ 2年生女子 ④




★ 1年生女子



 
★ 1年生男子 ①




★ 1年生男子 ②




★ 1年生男子 ③




★ 校長先生から激励の言葉




★ 応援団長からエール




★ 全員で校歌




★ 全員で応援歌




★ 副団長からエール





0

西山中 生徒が社長「ほのぼの夢工房」2017が始動しました!

本校は総合的な学習の一環として、企業家教育に取り組んでいます。昨年度は生徒から出資金を募って社長も生徒が務める「西中ほのぼの夢工房」という会社を立ち上げ、町特産の桐を使った木工製品を自分たちで生産・販売し、最終的には配当金も得ることができました。
先日は今年度の方向性を決める1回目の試作会が開かれ「社員」が自分のアイディアを形にして、1人1つずつ試作品を完成させました。これから種類を絞り込み、販売へ向けて生産が始まります。


★ まずはアイディアスケッチを桐材に描きます。




★ 電動糸のこで切ります。




★ みんな真剣な目つきです。ちなみに右端が弊社の社長です。




★ 彫刻刀や小刀を使い、成形します。




★ 紙やすりで丁寧に磨きます。




★ 白木用のオイルワックスです。




★ ムラが出ないように塗り込みます。




★ ストラップとともに1つ選び、付けます。



★ 完成した試作品です。ここから絞り込み、本格的な生産が始まります。


0

西山中 ロードフラワー用の種をまきました!

本校は毎年この時期に「ロードフラワー」を隣接する西山小学校と合同で実施しています。自分たちで種をまいて育てた花の苗を、学校近くの国道沿いに植えるという活動です。
今回は本校生と職員が毎年お世話になっている、本校特別非常勤講師である鹿野さんのビニールハウスへお邪魔し、花の種をポッドに植えた様子です。種が発芽して育ってきたら、国道沿いに小学生と協力して植えます。その後の様子もアップしますので、お楽しみに(^^)

※本校生の真面目さゆえに全員が帽子をしっかりかぶっており、表情が見えにくい点はご了承ください。

★ 講師の鹿野さんから、分かりやすい説明をいただきました




★ これが種です。ピンセットでポッドに入れました



★ 土いじりはお手のもの!



★ 最後に水をあげ、一段落



★ 働いた手です。

0

西山中 全校給食を行いました(^^)

全校生12名ですが、普段は学年毎の教室に分かれて給食を食べています。月に1度程度「全校給食の日」を設定し、家庭科室に全校生と職員が集まって一緒に食べます。この日のメニューは「ご飯・筑前煮・じゃこネギチーズ納豆・ヤクルト・牛乳」でした。
いつもは分かれているメンバーがシャッフルされ、さらに職員室で食べている先生方も入るため、様々な話題も出て楽しい時間になりました。

★ 配膳も全員で協力し、スムーズ。




★ 当日のメニュー。




★ 係の生徒からメニュー紹介




★ カメラ目線のお茶目な校長先生。いつもは検食のため、お一人で先に食べます。




★ 事務の先生、用務員さんも一緒に食べます



★ ALTのライアン先生も、納豆OK!

0

西山中 キャリア教育 文部科学大臣表彰受賞式の様子です!

本校が1月に受賞した「第10回キャリア教育優良校文部科学大臣表彰」の受賞祝賀会が、13日(土)に行われました。本校は総合的な学習の一環としてキャリア教育に取り組み、西山地区のオリジナル土産物および創作料理の開発や観光マップ作り、紅葉の小径プロジェクト等を行ったことが認められ、1月の受賞になりました。
 当日は多くのご来賓の方々に出席を賜り、今までの活動を振り返りながら西山中学校の益々の発展を考えて、懇親を深める時間となりました。この場をお借りしまして関係者の方々に御礼申し上げます。

★ 文部科学大臣からの受賞です




★ このように多くのご来賓の方々に出席いただきました




★ 校長が今までの経緯を紹介させていただきました




★ 西山中にエールをいただきました




0

西山中 生徒会総会の様子です

ゴールデンウィークの谷間に行われた生徒会総会の様子です。全校生12名の本校ですが年に2回、生徒会総会を行います。生徒会の方針や各委員会の活動計画について、全校生が真剣に議論しました。
他校であれば生徒会総会というと、ただ聞いているだけ…という生徒もいますが、本校は12名が1度は発言し、より良い西山中学校を実現するためにはどうしたら良いかを考える機会になりました。

★ 生徒会長の方針説明




★ ほど良い緊張感で会は進行



★ 議長は2年生




★ 教頭先生が質問!





★ 記録の2名





★ 議事録の署名





0

西山中 支部中体連陸上に全員がエントリー・参加しました!

先日行われた両沼支部中体連陸上大会に全校生12名がエントリーし、12名全員が健闘しました。本ページをご覧の方々はご存じかと思いますが、本校の運動部はバドミントン部が常設で、陸上は特設で活動しています。今年は校庭の雪もなかなか消えず、練習も短期集中で行いました。

賞状の獲得はできませんでしたが、2年女子100m、3年女子100m、共通女子リレーの3種目が、来週行われる全会津大会に出場することが決定しました。全会津大会では記録も目標の1つですが、記憶にも残る走りをしてほしいと思います。

今大会も保護者の方々をはじめ、関係者の方々に多くのサポートをいただけたことに、心から感謝申し上げます。全会津大会も、よろしくお願いいたします。

★ 3年女子100m




★ 3年女子砲丸投げ




★ 3年女子1,500m




★ 3年男子1,500m




★ 2年女子100m ①




★ 2年女子100m ②




★ 2年女子1,500m ①




★ 2年女子1,500m ②




★ 1年女子100m




★ 1年男子100m ①




★ 1年男子100m ②



★ 1年男子1,500m




★ 共通女子4継 1走→2走




★ 共通女子4継 2走→3走




★ 共通女子4継 3走→4走




★ 共通男子4継 1走→2走




★ 共通男子4継 2走→3走




★ 共通男子4継 3走→4走






★ 閉会式後の1枚





0

西山中 全会津春季陸上大会に全員参加しました!

4月29日・30日の2日間にわたって行われた、全会津春季陸上大会の様子です。本校の運動系部活動は今年度も常設でバドミントン部、特設で陸上部として活動しています。陸上では今年度最初の公式戦で、本HPをご覧の方は「29日はバドミントン大会だったのでは?」と思われるかもしれませんが、全くその通りです。

1年生男子3名は土曜日のバドミントン大会の合間を縫って参加し、他の9名も土曜日はバドミントン大会を終えて翌日の日曜日の種目にエントリー。生徒の半数超が短距離と長距離の2種目に参加するという、ハードな2日間でした。協会主催の大会に特設として活動している学校が参加するのは稀ですが、中体連前に陸上大会独特の流れや緊張感を実感できたことは、とても貴重だったと思います。
他校の先生方や陸上競技協会の役員の方々からも「西山中、頑張っているね」と多く声をかけていただき、生徒も励みになりました。入学後初めての陸上大会公式戦となった1年生を含め、5月9日に行われる支部中体連陸上へ向けて、経験値大幅アップの大会になったと思います。

★ 共通女子4継 1走→2走




★ 共通女子4継 3走→4走



★ 共通女子 1500m 駅伝を見据えて6名がエントリー




★ 共通男子 3000m




★ 3年生女子 100m 本校生が3名います




★ 2年生女子 100m 本校生が4名います




★ 1年生男子 100m ①




★ 1年生男子 100m ②



★ 1年生男子 100m ③



★ 1年生女子 100m

0

西山中 全会津春季バドミントン大会で大健闘!

4月29日に行われた全会津春季バドミントン大会の様子です。中体連を1ヶ月後に控えた前哨戦とも言える大会で、本校は2年女子シングルスで準優勝、女子ダブルスで3位に入賞しました!1年生も中学校で初めての公式戦で、貴重な経験を積みました。支部中体連総合大会へ向けて、ラストスパートの時期になりました。

★ 女子シングルス2年生の部 準優勝!


★ 女子ダブルス3位入賞! 3年生と2年生ペア


★ 女子ダブルス 3年生と2年生 ①


★ 女子ダブルス 3年生と2年生 ②


★ 男子シングルス 3年生


★ 男子ダブルス 1年生


★ 男子シングルス 1年生


★ 女子シングルス 1年生



0

西山中 特設合唱部 始動!

本校の常設部活動はバドミントン部ですが、特設部の1つである合唱部の練習がスタートしました。1学期中は昼休みが中心で、8月に行われる耶麻・両沼音楽祭が当面の目標になります。
昨年度は同音楽祭で優良賞を受賞し、今年も昨年以上のものを創り上げようという、生徒の心意気が伝わってくる初練習になりました。そして西山中だからこそですが、写真に職員が散見されるかと思います。職員も一緒になって練習し、ともに成長する西山中です(^^)/


★ パート練習前の集合と、部長からあいさつです。



★ 部長の3年生です。



★ 手前は1年生唯一の女子生徒です。上級生がていねいに教えてくれます。




★ 1年生も先生と一緒に頑張ります!

0

西山中 修学旅行

3年生が修学旅行で京都、大阪を旅しています。

1日目

  二条城です。徳川慶喜が大政奉還を発表した場所です。



2日目
  班別自主研修。西中班は清水寺と伏見稲荷を回りました。




3日目

  京橋商店街で、柳津町PRを行っています。

0

西山中 交通安全教室を行いました

交通安全教室の様子です。昨年に続いて、会津坂下警察署西山駐在所の田口巡査を講師としてお招きし、県内や柳津町内の事故発生状況、高齢者が多い西山地区独特の交通事情等をお話しいただきました。
また今回は、後部座席のシートベルト着用がどれほど大切か、着用した場合とそうでない場合の違いを映像を通して分かりやすく解説いただき、万が一事故現場に遭遇した際の110番通報のポイントも教えていただく等、とても内容の濃い交通安全教室になりました。


★ 全校生、みんな真剣に聞いています。



★ 西山駐在所 田口巡査です。いつも西山地区のために、ありがとうございます。



★ 1年生の感想発表です。大変立派でした。

0

西山中 生徒会主催で対面式を行いました!

生徒会主催で、1年生との対面式を行いました。式では学校の委員会や部活動、行事の紹介等がありました。2・3年生が西山中学校の学校生活の様子を分かりやすく説明し、最後は1年生へエールを送って終了しました。1年生もしっかりした態度で臨んでいました。


★ 1年生も熱心にしおりを見て、式に臨んでいました。



★ 式は終始、西山中らしい和やかな雰囲気で進みました。



★ 2・3年生から1年生へエールです。

0

西山中 4名を迎えて入学式を行いました

 先日行われた卒業式と同様に好天の今日、入学式が行われました。今年は女子1名、男子3名の計4名の入学生を迎え、新たな西山中学校がスタートしました。4人とも入場や返事、式辞や歓迎の言葉を聞く態度等が大変立派だったのが印象的でした。明日から本格的に中学校生活が始まります。早く西山中学校に慣れて、充実した中学校生活を送れればと思います。
 在校生も「1年生のために、立派な入学式にしよう」という気持ちが感じられ、式の最中はもちろん、当日の準備も2年生4名、3年生4名の8名という少人数を全く感じさせない仕事ぶりで、予定より早く式場の準備が整ったことも素晴らしかったです。

★緊張の1年生 ①


★緊張の1年生 ②


★誓いの言葉 聞きやすい声で、内容も立派でした。


★入学式を終え、在校生も一緒にパチリ。西中らしい1枚です。


0

西山中 平成29年度がスタートしました!

西山中学校の平成29年度が、実質今日からスタートしました。今年度は新しく6名の先生方をお迎えし、ほぼ職員会議のみで1日が終了しようとしています(どの学校もですね…)。新しい先生方には1日も早く西山中に慣れていただき、生徒のため共に頑張っていきたいと思います。
今年度も本ページで学校生活の様子をアップします。また facebook のアカウントをお持ちの方は、是非アクセスをいただければ幸いです。「福島県柳津町立西山中学校」と検索するとヒットするかと思います。ページ容量の都合上、facebook の方が写真は多くアップしていますので、ご承知おきください。facebook 登録も簡単ですので、アカウントをお持ちでない方も是非ご登録ください。
平成29年度も、西山中学校をよろしくお願いいたします!

★ ようこそ西山中へ 熱烈歓迎! 西中の新メンバー「赤ベコプランター」も、新しい先生方をお出迎えです(^^)/



★ 校庭も少しずつ雪が少なくなっています。(校庭にあった雪山は、大型機械で吹き飛ばしていただきました)





★ 今年度着任された先生方から、ご挨拶と自己紹介をいただきました。よろしくお願いいたします。


0

後期生徒会総会の様子です

前日までの段階で執行部を中心に、議案書作成から議案書審議、質問受付と段階を踏み、当日を迎えました。ご存じの通り、全校生12名の本校です。12名で生徒会総会?と思われるかもしれませんが、12名とは思えないほど活発な議論が展開され、大変に中身の濃い生徒会総会になりました。
あと3週間で卒業する3年生も、長かった生徒会活動がこの総会で1つの区切りです。お疲れさまでした。1・2年生は残り1ヶ月となった平成28年度のまとめをしっかり行い、今まで卒業生された先輩方や3年生の立派な生徒会活動に負けないよう、頑張っていきましょう!




0

バトンタッチの1コマです

本校では毎週月曜日の朝、全校集会を行っています。写真は今日の集会の様子の一部です。開会の言葉の後に校歌斉唱を行いますが、その伴奏者が今日、変更になりました。先週の集会までは3年生が担当していたものが、2年生にバトンタッチされたものです。
校歌斉唱の前に今まで伴奏を担当してくれた3年生に、全員で感謝の拍手をしました。続いて早速、2年生の伴奏者が初めての伴奏。本人も緊張したと話していましたが、初めてにしてはスムーズな伴奏だったと思います。
カレンダーで数えてみると卒業式までに3年生が登校する日数は、ちょうど30日。今までも様々な引き継ぎの場面がありましたが、卒業近しを実感する1コマでした。

★今まで担当してくれた3年生の伴奏者に全員で拍手


★2年生 緊張の初伴奏


★初伴奏に合わせて校歌斉唱 大きな声でした
0