学校日誌

2019年2月の記事一覧

先生方への感謝の会

 6年生が、先生方への感謝の会をひらいてくれました。「ありがとう」の合奏で感動し、先生方、一人一人へ似顔絵のプレゼントとその先生をイメージした漢字1字の習字のプレゼントにまた感動しました。先生方からも歌のプレゼントをしました。あと登校日は15日ですが、悔いのない小学校生活を送り、中学校への旅立ちの日を迎えてほしいと思います。6年生の皆さん、本当に「ありがとう」

0

授業参観

 授業参観では各学年の子どもたちが、お家の人に自分の成長した姿を見てもらおうとがんばっています。

0

給食試食会

 今日は授業参観、懇談会です。まずは、6年生保護者対象の給食試食会からスタートです。6年生もお家の人と給食を食べられて、恥ずかしさ半分、うれしさ半分のようでした。保護者の皆様、今日1日お世話になります。

0

新1年生体験入学

 4月から新1年生になる保育所の皆さんが、小学校の体験入学にやってきました。今の1年生が学校紹介をしたり、ゲームで遊んであげたり、校内を案内してくれたりしました。新1年生も楽しそうでした。今の1年生もお兄さん、お姉さんとしてしっかりがんばっていました。いい2年生になれそうですね。

0

新入学児童保護者説明会

 2月20日(水)に新入学児童保護者説明会を実施しました。1年生として、スムーズに学校生活をスタートすることができるように、保護者の皆様との連携を図りました。お子様のご入学、本校職員一同、心よりお待ちしております。

0

朝の読み聞かせ(5・6年生)

 

5年生 『ストライプ』

 

 

6年生 『富士山と筑波山』

 

今年度最後の読み聞かせでした。

毎回、どの学年も、集中しておはなしに聞き入っていました。

朝の時間に読み聞かせをしていただいて、一日を気持ちよくスタートすることができました。

来年度も、うぐいすおはなしの会のみなさんに朝の読み聞かせをしていただく予定です。

 

0

ダンス講習会(上学年)

 本日も松本先生を講師にお迎えして、ダンス講習会を実施中です。今日は上学年と下学年に分かれて実施します。2時間目は4~6年生の上学年。難しいステップもすぐに覚えています。さすが上学年です。

0

縦割り給食

 いよいよ縦割り給食の時間です。今日は初めてなので、少し緊張しているかな?残さず、味わって食べましょうね。

0

縦割り給食開始

 今週から縦割り給食がスタートします。朝の時間に準備や動きなどの確認をしました。思いやりの気持ちや感謝の気持ちが更に育っていくと思います。

0

ダンス講習会(5,6年)

 いよいよ5,6年生の時間です。5,6年生は少し難しい振り付けも教えてもらっていました。とても楽しそうです。

 来週もダンス講習会が予定されています。

0

ダンス講習会

 本日、全校児童を対象に、講師に松本 涼先生をお迎えしてダンス講習会が行われています。低学年が終了し、現在、中学年を実施しています。みんなとても楽しそうです。高学年は、この後、実施します。

0

朝鑑賞

 本日は「朝鑑賞」の日でした。今日は武蔵野美術大学の三澤一実教授や斎藤清美術館の皆様にも、その様子をご覧いただきました。今日も、子どもたちは自由に感想を発表しており、三澤教授も感心されていました。

0

読み聞かせ(3,4年)

 本日は3,4年生に読み聞かせを行っていただきました。今日も1日の良いスタートが切れました。いつもありがとうございます。

0

朝の読み聞かせ

本日の読み聞かせは、1.2年生です。

 

 

  2年生  『みょうがやど』

 

 

  1年生  『たすけて!』

 

昨日のスキー教室の疲れも、読み聞かせで癒されます。

今日も一日、元気にがんばれそうです。

 

0

スキー教室3

上学年はお昼、カレータイムです。天気が良いので、お腹もペコペコです。

 

0

スキー教室

フェアリーランドかねやまスキー場に到着しました。各学年ブロックごとに開会式が始まりました。いよいよスキー練習がスタートします。

 

0

第39回やないづ冬まつり

やないづ冬まつりが始まりました。書き初め展の表彰があり、代表児童が受賞しました。ふれあい館には全児童の作品が展示してあります。どうぞご覧ください。

0

節分集会

 代表委員会と5年生を中心に、節分集会を行いました。代表委員会が節分のお話と節分クイズを行いました。各学年の代表が「追い出したい鬼」を発表しました。そして5年生が校舎内の豆まきをし、校内の鬼を追い払ってくれました。それぞれの追い出したい鬼は、ぜひご家庭で子どもたちに聞いてみてください。

0

全校朝の会(交通指導)

 交通教育専門員の目黒さんにご来校いただき、交通安全指導を行っていただきました。今回は、冬の安全な歩き方、左右をきちんと確認すること、車から降りるときにドアを開ける際、後方の車に十分注意することなど、具体的にお話いただきました。今年も安全に気をつけ、事故のない柳津小学校にしていきます。目黒さん、ありがとうございました。

0