学校日誌

西山中学校

ニューデリー通信が届きました!

 ニューデリー通信が届きました。
 もっと前に送ってくださっていたようですが、インターネット環境の問題でなかなか入手できなかったものです。
 榊原先生デング熱に感染したとのこと…。健康に留意されてご活躍なさることを切に祈ります。


0

文化の香りと一体感!

 平成27年度西山中学校文化祭が24日、秋晴れのもと開催されました。
 全校生16名、しかも準備に充てられる時間が限られている中、生徒も教師も、そして保護者の方も一体となって、10倍、20倍規模の学校にも劣らぬ文化祭が開催されたと思っています。
 特に優れていると感じたことは次の3つ…。
①文化の香りが感じられるものであったこと。
 総合的な学習の発表は、活動の様子が端的にまとめられ、町への提言もあって、格調の高いものでした。

②各団体の出し物のレベルが高かった。
 ややもすると悪ふざけに終わりそうなものでもきちんと工夫を凝らし、真剣に取り組んでいた。

③オンとオフの切り替えがきちんとしていた。
 準備段階でも本番の出し物でも、活動のメリハリがしっかりしていた。そのため、全体としてとてもバランスのよい文化祭となった。


 単なるお祭り騒ぎに終わらせることなく、文化を追求し、学校の一体感を示すことができた文化祭だったと思っています。生徒をはじめ、ご協力いただいた全ての方に感謝申し上げます。

0

自分でつくるお弁当の日

 10月5日は「自分でつくるお弁当の日」でした。柳津町給食センターが、昨年度から、食について考える事をねらいにして実施している行事です。①弁当づくりという体験を通して、栄養のバランス、食品の流通、調理技術などの知識を養い、食に関する関心を高める。②家族で食について話す機会を増やす。③自分でつくったという満足感と、家族への感謝の気持ちを養う。などが目的としてあげられています。
 今回のテーマは「おにぎり」写真のように、工夫を凝らした弁当がたくさんありました。全部紹介できないのが残念です。「試験の前の日なのに大変だったろうな」と思います。ご家庭のご協力に感謝いたします。
 今年度は、もう一回…11月30日に予定されています。期末テストの後ですので、さらなる傑作を期待しています。

0

女子団体準優勝 ー両沼新人バドミントン大会ー

 両沼新人バドミントン大会が9月29日、坂下中学校体育館で開催されました。
 女子団体は初戦で新鶴中学校に2勝1敗で勝利したものの、坂下中学校の層の厚さに屈し、残念ながら準優勝。
 個人戦では、たった1名の参加となった金子天斗くんがシングルスで第3位、女子は1年シングルスで渡部涼花さんが優勝、2年シングルスで原 雅さんが準優勝、オープンダブルスで菊地真生・鈴木未夢ペアが第3位という結果になりました。



0

地元温泉旅館宿泊体験

 15日、せいざん荘で試食会を行った後、地元の3軒の温泉旅館に宿泊体験しました。
これは、「地元を知る」活動の一環で、地域の魅力を発信するのに、まずは自分たち自身が地域を体験する必要があるだろうと考えてのことです。
 満室だった1軒をのぞいた3件の温泉旅館に3グループに分かれて分宿調査。夜には、西会津町の地域興し協力隊員の横山 萌美さんをお招きし、車座になって、鎌倉出身の横山さんが、会津を選んで移り住んだ理由、会津の印象と魅力、地域興し協力隊の仕事などについて語ってもらいました。
 盛りだくさんの企画で充実した1日を過ごした生徒たち…。16日には魅力発掘コンテストのPRビデオの撮影に取り組みます。

 湯屋に神社がある「神の湯」こと「老沢温泉旅館」


 檜風呂と露天風呂で有名な「中ノ湯」



3本の源泉と川のせせらぎが心地よい「滝之湯」



横山先生講演会


なお、それぞれの旅館の玄関にあるお化けカボチャは、生徒が栽培したもので、各旅館に提供させていただきました。
0

温泉たまご創作料理試食会

 9月15日、西山温泉せいざん荘において、温泉たまごを利用した創作料理試食会を行いました。
 温泉たまごは、その作る過程で、どうしてもひび割れて商品化できないものがあります。これまでは全て処分されていたそうですが、それを活用してメニュー化しようというのが今回の試みです。
 西山中学校の生徒、教職員がそれぞれメニューを考案。その中で、実際にメニュー化できそうなもの4点について調理していただき、試食を行いました。お忙しいところご協力いただいた「せいざん荘」さんに感謝です。



NHKや新聞社の取材もありました。
NHKのニュースより




0

学校だより 20号

アップロードを忘れていました。学校だより第20号をお届けします。
全国きものデザインコンクールのジュニア中学生で、本校生徒の作品が、全国第三位にあたる滋賀県知事賞に輝きました。その他の記事です。
学校だより20.pdf
0

西山小中合同防災訓練

 4日、西山小学校と合同の防災訓練を行いました。その様子が、TUF、KFB2社が取材してくださり、夕方の県内ニュースで放送されました。
 4日の防災訓練は、「地域防災の担い手として」をテーマに行ったもので、
①自分の身は自分で守る。
②特に昼間の高齢化率が高い西山地区では、小中学生が地域防災の担い手である。
③中学生は、小学校低学年を保護する立場である。
以上3点の意識を高めるねらいがありました。
 訓練には、地域の方にも参加いただき、また福島県砂防ボランティアの方の模型を使った土砂崩れメカニズムの解説もあり、大変充実したものになりました。

テレビニュースでも紹介されました。

0