学校日誌

2013年11月の記事一覧

NEW 柳津小・柳津中連携協議会

 「柳津っ子」の9年間の学びと育ちを踏まえた連携のために

 11月25日(月)、柳津小と柳津中で次年度の小中連携推進について協議会を行いました。出席者は、校長・教務主任・研修主任・生徒指導主事・養護教諭です。柳津町のめざす子ども像 「かしこく  たくましく やさしい柳津っ子」を踏まえつつ、両校の児童生徒の課題に基づき、9年間のスパンで「柳津っ子」をどう育てていくかをテーマに、身につけさせたい・養いたい学び、心や態度、健康・体力などについて話し合い、次年度の柳津小中学校の具体的な連携重点目標(知育・徳育・体育面)を2つずつ決めました。今後、教育課程や経営・運営ビジョンに明記して実践し、適宜反省評価を加え、より教育効果があがる小中連携を推進していきたいと思います。

0

NEW 只見線ミュージーアムトレイン号出発式

   JR只見線の魅力をPR  絵画の出品と出発式に参加

 11月24日(日)、会津若松駅でミュージーアムトレイン号出発式が行われ、1年の長谷川碧泉さん、渡部優菜さん、3年の猪俣夏凛さん、4年の大関希武くん、長谷川龍紳くん、横井円美さんが参加しました。
 子ども達は、大勢の関係者の方々や只見線マニアが見守る中、笑顔でテープカットしました。また、13時9分発の電車の出発合図を一日駅長となった大関希武くんは「出発進行!」と元気いっぱい行いました。
 なお、只見線の魅力を伝えるために、3年生以上の子ども達が描いた絵画が車内と会津若松駅待合室に展示されていますので是非ご覧ください。



0

NEW 青少年の主張発表大会

            第27回青少年の主張発表大会

 11月23日(土)、町ふれあい館において行われ、学校代表の5年上野永遠くんと6年唐澤真生くんが家族への思いと自分の生き方について、大勢の聴衆を前に、堂々とした態度で発表しました。また、アトラクションとして特設合唱部の子ども達が、「ふるさと」と「スマイルアゲイン」の2曲を熱唱し、発表大会に花を添えました。


0

NEW 児童会スポーツ集会

        力を合わせて 心をあわせて スポーツ集会

 11月21日(木)2,3校時に児童会体育委員会が企画したスポーツ集会を行いました。清掃班による縦割り班ごとの対抗戦で、ドッチボールと綱引きを行いました。子ども達は、互いに力と心を合わせて協力しながら、楽しく活動しました。
 また、開会式の中で、「マラソンでがんばったで賞」の表彰を行いました。これは、毎朝始業前、自主的に校庭をマラソンをしている児童を賞賛するために行っており、これまで校庭500周(約100㎞)をクリアしている児童もいました。今後も「継続は力なり」を合い言葉にして頑張らせたいです。


0

NEW 三島小交流(3学年)

        音楽の授業で三島小の3年生と交流

 11月12日(火)4校時、三島小3年生(12名)が本校3年生と音楽の授業をとおして仲良く交流ました。まず、互いに名前を覚えるためにミニゲームを行って心をほぐしました。その後、校歌を元気よく披露し合いました。さらに、今まで音楽の時間に習った曲をアルトリコーダーで演奏しました。あっという間に楽しい時間が過ぎ、互いに打ち解けました。給食では、カレーうどんをおいしくいただきました。子ども達は、来年再会することを誓い合っていました


0

NEW 小中連携 学校保健委員会

    柳津地区の子ども達の健やかな心と体の育ちのために

 11月11日(月)柳津中学校において、柳津小・中連携の学校保健委員会を行いました。(参加者:校長・教頭・養護教諭・保健主事・栄養士・PTA役員・学校医・保健士)学校医の平上先生、二瓶先生、中島先生、町保健士の成田さんにおいでいただき、より専門的な立場からご助言をいただきました。まず、両校の養護教諭から児童生徒の実態について、健康診断結果や各種調査結果から具体的に説明がありました。その結果、「肥満」、「う歯」、「視力」が柳津地区の大きな健康課題であることがわかりました。
 その後、課題解決のためにさまざまな意見が出されました。今後は、町内4校・保育所・家庭・地域がより一体となって、生活習慣づくり(メディアとの付き合い方も含めて)から、できることを根気よく取り組んでいきたいと思います。
0

NEW スクールサイエンスショーを実施しました!

 科学や電気っておもしろい!! スクールサイエンスショー

 
11月6日(水)5校時、本校ではじめて行いました。これは、東北電力からの依頼のもと、子ども達に科学や電気に対する興味関心を高め、今後の学習に活かすことを目的に、保護者にも参観の案内を出して全校生で体験しました。実施にあたっては、東北電力会津若松支社と日本科学技術振興財団・科学技術館の方々にご協力いただきました。
 子ども達からは、「科学ってすごいなあ!」、「実験っておもしろい!」という感想発表が聞かれました。これを契機に、科学や電気
に対する興味関心をさらに高めていきたいと思います。


0

NEW 第3回PTA奉仕作業

  冬将軍に備えて植木の冬支度~第3回PTA奉仕作業

 11月2日(土)第3回PTA奉仕作業を行いました。地区ローテーションによって保護者の方々に集まってもらい、校舎前・中庭の植木の雪囲いと体育館南側溝の泥上げを行っていただきました。それぞれの分担のもと、協力し合って作業を進め、予定した時間よりも早めに終えることができました。
 地域住民のお話によると、今年はカメムシが多く発生していて、カマキリの巣が高いところにあるので降雪が多いのではないかということです。子ども達には、寒さに負けず、残り2ヶ月となった2学期を溌剌と学校生活を送らせたいと思います


0

NEW 1,2年生 まなびい教室実施

         まなびい教室  昔語りと折り紙遊び

 11月1日(金)3,4校時に1,2年生が「まなびい教室」を行いました。講師として平山睦子さんと岩佐偉智子さんにおいでいただきました。まず、岩佐さんから昔語りを聞きました。子ども達は、引き込まれるように聞き入っていました。その後、平山さんから折り紙遊びを教わりました。子ども達は、班になり、楽しく折り紙を折っていました。


0