学校日誌

西山小学校

「上を向いて歩こう」♪

今月の歌を全校の集いでみんなで歌いました。

前向きな気持ちになりました。

校長講話も行いました。内容は、学校だよりでお伝えいたします。

0

スキー教室

フェアリーランドかねやまスキー場に行ってきました。

保護者の皆様に教えていただいたり、サポートしていただりしながら学習することができました。

ありがとうございました。

0

1月の日常

各学級、それぞれに学習が進められています。

普段の授業、まとめ、スキーの練習…。

0

校庭にゲレンデ登場

除雪隊の方が、重機で、スキーの練習のために作ってくれました。

ありがとうございました。

早速、スキーの学習

0

やれる!できる!

全校の集いで、冬休みの思い出と3学期のめあて発表を行いました。

終了後、「すてきな友達」を歌いました。

3学期のめあての内容については、学校だよりでお知らせする予定です。

0

第3学期始業式

夢や目標をもって、励まし合いながらがんばりましょうと話しました。

最後に、みんなで、「やれる、やれる、かならず、やれる!!」「できる、できる、かならず、できる!!」といって、3学期のスタートにしました。

明治安田生命様から寄贈していただいたサッカーボールの紹介もしました。

ありがとうございました。

 

 

0

第2学期終業式

2学期の反省と思い出発表

校歌斉唱

生徒指導の先生のお話

保健の先生のお話

児童会からの発表(冬休みの過ごし方について)

0

バトミントンブーム

5,6年生が休み時間にバトミントンをしているをみて、1,2年生もバトミントンをするようになりました。

休み時間になると、いろんな先生を誘って、一緒に楽しんでいます。

校長室にも業間、昼休み、放課後、何度も誘ってくれます。

だいぶ上達しました。さまになっています。

0

心温まる演奏と

朝の集い。1、2年生の発表です。

「あわてんぼうのサンタクロース」の合奏です。

クリスマスのクイズも。

外は下のような冬景色ですが、教室は楽しい発表で心も体も温かくなりました。

 

0

本校3校時は

どの学年も理科…

6年生は、豆電球と発光ダイオードはどちらが長くもつかの実験↓↓↓

3,4年生は、砂糖の重さを測る実験↓↓↓

5年生は天気の学習↓↓↓

どの学年も理科…と思いきや、1,2年生は、体育科でした。

機械器具を使っての運動遊びです。↓↓↓

0

親子ふれあい授業

羅羅屋(ララちゃんランドセル)の方によるキーホルダー作りを親子で行いました。

一緒に楽しく活動し、上手にキーホルダーをつくることができました。

ランドセルの話もしてもらいました。

0

いつもの給食風景ですが…

西山小学校の食堂に来たことがある方、下の写真をみて、お気づきでしょうか。

いつもと変わっているものがあります。

写真奥にある絵が変わっています。

食堂の雰囲気も大きく変わりました。

本校職員のお父様が書かれた絵です。

コピーではない、実物の絵の迫力があります。

ぜひ、明日の授業参観、PTA総会の際にご覧ください。

本校では、「アートのある学校」を目指しています。

0

寒さに負けず2

業間の時間、1、2年生が担任の先生と体育館で鬼ごっこ。

その後、上級生も加わり、走る、走る

そして、その後も、全校生で、業間マラソン。

体力がついています。

0

寒さに負けず

5,6年の体育科の授業。

まずは、楽しく体を動かし、ウォーミングアップ。

時計の針?みたい?

そして、マット運動。首跳ね跳びの練習です。

子供たちの元気な声がたくさん聞こえてきました。

0

How is tha weather?

3,4年生の外国語活動の授業で、校長室に子供たちが、英語で質問。

その他にも好きな遊びなどについての質問がありました。

また、来てください。

がんばれ。

ちなみに、質問には、「It‘s sunny.」と答えました。

答えた時は、sunny でしたが、でも、今は、cloudy になりました…。↓↓↓

 

0

地域の方々へ、今年度の最後の太鼓発表

今日は、新曲も発表しました。

山木屋太鼓会長さんから教えていただいた曲です。

 

地域の方々から、たくさんの励ましの言葉もいただきました。↓↓↓

たくさんの方々に来ていただきました。

ありがとうございました。

0

1,2年算数科授業

会津教育事務所から指導の先生をお呼びし、1,2年算数科の研究授業を行いました。

1年生は立体図形の弁別、2年生は三角形と四角形の弁別の授業です。

授業後は、先生方で、協議を行い、授業改善のための理解を深めました。

 

0

全校の集い

今日は、3,4年生の昔話の発表です。

昔のことばと現在のことばに書き換えたものとを比べて発表しました。

どちらのよさも感じられる楽しい発表でした。

最後は、全校児童で、11月の歌を歌いました。

 

0

本日より校舎のライトアップ

西山地区ライトアップ事業の一環として、「世界早産児デー」の啓発を兼ねた校舎のライトアップを行います。

実施期間は以下の通りです。

11月15日~19日の午後5時から午後10時までです。

世界早産児デーのイメージカラーの紫色にライトアップされます。

世界早産児デーについては、以下を参考までに、以下のホームページを紹介します。

↓↓↓↓↓

https://www.nicu.jp/wpd/

0

保健の授業

5,6年生は、保健の先生から、「むし歯と歯周病の予防」について教えていただきました。

先生も子供達も真剣に、でも楽しく学ぶことができました。とてもよい授業でした。

 

0

球根植え

いろいろとやり方、手順があってむずかしいようですが、子供達は、しっかりとやっていました。

校長も手伝いましたが要領が悪く、かえって邪魔になってしまいました。心配・うーん

0

授業参観週間

本日から9日まで授業参観週間です。

授業参観後は、ぜひ、校長室にお寄りくださり、感想をお聞かせください。

お待ちしています。

0

3年生と算数

3年算数科「円」についての授業を行いました。

児童は、問題に答えたりコンパスを使って楽しい図形を描いたりしました。

一人一人に行き届いた、理想の授業が西山ではできます。

西山小での教育に興味のある方は、ぜひ、ご連絡を。

教職員(講師)を募集しています。

0

本日、ハロウィン

昨日、このお知らせを子どもたちに送信したところ…。↑↑↑

たくさん来てくれました。

ご褒美にお菓子をあげました。

0

駅伝大会のお知らせ

保健体育委員会の子どもたちが11月9日(土)に行う駅伝大会のポスターを、西山の地域の方々にお願いし、貼らせていただきました。ご協力ありがとうございます。

0

本日、アート(芸術)に親しむデー

朝の時間、絵画作品を鑑賞する朝鑑賞。今日は、2つも鑑賞しました。

子どもたちも先生方もやる気満々です。

 

 

午後には、柳津小学校の音楽鑑賞に加えていただき、会津若松市民オーケストラの方々の演奏を聴きました。

代表児童が、指揮者の体験もしました。↓↓↓

 

 

0

西山の地質と地熱

6年理科のゲストティーチャーとして、奥会津地熱株式会社の方、2名を講師にお呼びし、学習しました。

0

楽しいサッカー

6校時の3~6年生のクラブ活動の時間は、サッカーでした。

1,2年生は放課後でしたが、ブランコからたくさんの応援がありました。

楽しい交流になりました。(校長もまぜてもらいました)

0

本日、本に親しむデー

今日は、朝に読み聞かせ(ボランティアの方にもお世話にました。)お昼休みに、あづま号の本の貸し出しがあり、たくさんの本に親しみました。

今日は、朝から司書の先生がいろいろと大忙しでしたが、おかげさまで、子どもたちは、読み聞かせを聞いたり、本を選んだりと有意義な時間となりました。

0

西山ならでは

西山小学校では、少人数ならではの教育を展開しています。

1年生はマンツーマンで国語の学習(カタカナの学習)。

2年生もマンツーマンで国語の学習(物語文を読む学習)。

3,4年生は、音楽。先生のピアノ伴奏に合わせて、「もみじ」の歌唱。一人一人の声が響きます。

5年生は、理科。流れる水の働きについての学習を、教頭先生とマンツーマンで学習。教頭先生が水を流して、子どもが観察。

6年生は、それぞれが自分の進度に応じた学習をしていました。

写真がなくてすみません。

 

西山小学校は、一人一人が大切にされ、一人一人に応じた学習ができる学校です。

 

0

午後のこうしゃ(秋)

5時間目

1,2年生は、算数。

一生懸命考えていますね。

3,4年生は理科

「水のすがた」についての学習。写真は水の温度を測るために、温度計の測り方を確認しています。

5,6年生

学習発表会の劇の練習。ネタバレになるので、遠くから。

言葉は、代表委員会で決定した、学習発表会のスローガン(テーマ)です。

 

0

木材の有効活用

森林環境学習の一環として、1,2年生が、間伐材を利用した、工作をしました。

 

0

ルパン三世

きらきらフェスタで演奏します。

一通り、みんなで演奏できるようになりました。

0

町内校長会視察

町教育長、町内小中学校長、町教育委員会アドバイザー、町教育課長、公民館長が5時間目の授業を視察しました。

2年生は算数科、1年生は放課後でしたが、一緒に教室過ごしました。

3,4年生も算数。3年生は先生と対話しながら、4年生は友達と話し合いながら学習

5年生は国語科。物語を味わっていました。

6年生は、算数科。いろいろな円の面積を求める学習。

普段の授業の様子をみていただきました。

いつも通り、自分の考えを発表したり、友達の考えを聞いたりしながら、しっかり学習していました。

0

朝のつどい

1,2年生の音楽発表でした。

「日の丸」と「かっこう」の合奏と「やまびこ」の歌の発表でした。

緊張していたようですが、素敵な発表でした。

1年生と2年生の掛け合いが楽しそうでした。

3~6年生は感想を発表

最後はみんなで「ありがとうの花」の歌を歌いました。

終了後に、先日の町陸上記録会の表彰もしました。

おめでとう。よくがんばりました。

 

0

スポーツの秋が来た!

ようやく涼しくなりました。

業間マラソンでは、気持ちよく走っています。

保育所では、運動会の練習をしています。

0

迫る陸上記録会

陸上記録会は、今週の木曜日、26日です。

練習も大詰めです。

今日は連休明けのせいか、自己記録の更新はできなかったようですが、

本番に向けて、がんばっています。

0

英会話もしました

理科の授業をがんばっていた3,4年生が、午後は外国語科の学習。英語で会話をしに校長室に来ました。

英語で、1日の好きな時間とその理由について、話をしました。

よく頑張っています。

今日は、3,4年生中心のHPになりました。

0

鼓笛パレードは鼓笛演奏に

本日19日予定の鼓笛パレードは、雨のため、以下のとおり鼓笛演奏となりました。

11:00~11:40 鼓笛演奏・交通安全宣言式 (於 柳津小学校体育館)

 

0

明日は鼓笛パレード(演奏)

9月19日(木)は柳津町の交通安全の鼓笛パレードに参加します。

予定は以下のとおりです。

10:00  出発式・交通安全宣言式 (於 柳津観光協会駐車場 )
10:15~11:15  交通安全鼓笛パレード (柳津観光協会~中の橋交差点~一王町~安久津~役場)

*雨天の場合

11:00~11:40 鼓笛演奏・交通安全宣言式 (於 柳津小学校体育館)

⇒雨天の場合は防災無線でお知らせいたします。

 

以下は本日の練習の様子です。

ぜひ、応援にいらしてください。

0

先生がいっぱい

会津管内小学校の新採用の先生15名が、西山小に研修のため、授業を参観しました。

写真は、5,6年生の算数科の授業です。

いつもと違う雰囲気でしたが、子どもたちはいつもどおり頑張っていました。

0

3校時の学習の様子

1、2年生は体育科。ボールゲーム(サッカー)に向けての練習。

3,4年生は国語科で、同音異義の言葉について、辞書で調べていました。

5年生は、外国語科。canをつかっての表現です。校長室にも聞きにきました。

6年生は社会科。源氏と平氏の戦いについて学習していました。

0

鼓笛隊、再始動

9月19日(木)10:00~11:15に柳津観光協会駐車場から柳津役場駐車場の間で実施予定の鼓笛パレードに向けての練習が始まっています。

0

陸上合同練習(9/3)

柳津小に出向き、5,6年生が一緒に陸上記録会に向けて一緒に練習をしました。

指導していただいた先生にお礼

陸上記録会は、9月26日です。

0

土砂災害避難訓練

学校から隣のゆきげ館、そして、砂子原公民館への避難です。

途中、地域の方にも避難を呼びかけました。

緊張感をもって、しっかりとした態度で参加することができました。

0

めあて発表

朝のつどいでめあて発表

発表内容は、学校だよりに掲載いたします。

最後はみんなで「にじ」の歌

2学期もがんばろるぞう!!

0

2学期スタート2日目

1校時目の学習の様子です。

1年生は国語。物語の会話文に着目して学習しています。

2年生は国語。詩について学習しています。

3、4年生は社会科。水はどこから来るのか学習しています

5、6年生は算数科。

5年生は図形のしきつめ、6年生は縮尺についての学習です。

 

0

2学期スタート

本日より新学期です。始業式を行いました。

始業式後には先生方からお話

 

書写七夕展、町水泳記録会、緑の少年団の表彰もありました。

0

奉仕作業、PTA親子のつどい

8月24日、早朝からの奉仕作業、その後の、ボッチャでの交流、昼食でみんなでカレーライスを食べました。

学校がきれいになり、また、夏休み最後の思い出になりました。

PTA会員の皆様、卒業生の学園中の皆さん、ありがとうございました。(学園中の生徒さんも本当に一生けん命やってくれました。)

 

0

プールでみつけたよ

水泳の見学学習をしていると、クワガタを見つけたようです。

下級生にあげるそうです。

優しいですね。

後ろでは、水泳記録会に向けての練習もしています。

 

 

0

日本一周!

杉っ子タイム(業間の時間)に校庭(体育館)を1周走ると、一つの都道府県が塗れます。

最高で3回も日本一周している子どももいます。

 

0

健幸クラブの方々との交流

全児童で隣のゆきげ館に健幸クラブの方々との交流会に行ってきました。

自分たちで考えた計画に沿って、楽しく交流できました。

0

1学期のまとめに突入

1学期の登校日も10日を切り、まとめの時期になりました。

4校時の授業を紹介します。

1年生は算数。先生とマンツーマンで学習しています。

西山小ならではのきめ細やかな個別指導です。

2年生は国語。ICTを活用して、話し方の学習です。

3、4年生は音楽。エーデルワイスのリコーダー演奏を完成させていました。

5,6年生は家庭科。縫い方の学習です。

0