学校日誌

西山小学校

学ぶ醍醐味

6年生が理科で学習したことをつかって、工作をしていました。

電気(あかり)をつかって、ミラーボールや家を作っているようです。

この時間が楽しいんですよね。

みんな、目が輝いていました。

 

0

『雪のおどり』

寒くなってきました。雪もちらつく季節。

音楽室から、楽しくなるような木琴の音が聞こえてきました。

3,4年生が『雪のおどり』の曲に、伴奏を考えて、木琴を叩いていました。

雪の季節、体を動かして、踊りたくなりました。

0

なわとびコンテスト参加!!

福島県教育委員会では、子どもたちがいつでも何度でもチャレンジできる「webなわとびコンテスト」を開催し、楽しくクラスメイトと協力しながら友情を深め、体力・運動能力の向上が図れることを目指しています。

詳細はこちら⇒https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/nawatobi.html

       https://f-kenkou-nawatobi.jp/

西山小学校では、この「なわとびコンテスト」に参加することにしました。

県内の小学生に負けずに

よし、やるぞう!がんばるぞう!

子どもたちは早速、がんばっています。

まだ、記録はアップしていませんが、これからぞくぞくと記録をあげたいと思います。

西山小の記録はこちら⇒https://f-kenkou-nawatobi.jp/search/?s=270

※名前は実名ではなく、子どもたちと保護者様から申請されたweb上での名前になっています。

 

0

ICT教育の推進 

タブレット端末でのアプリ『スクールタクト』やデジタル教科書の活用推進のため、互見授業(先生方が授業を見合って研修する授業)を行いました。

今日は、活用が進んでいる5年生の算数科での活用の授業を教職員で見合いました。

子どもたちは、普段通り、デジタル機器を使いこなしてがんばっていました。

子どもたちも、先生方も学ぶのが学校です。

 

 

0

2学期に伸ばした力

教室をまわってみて、改めて感じることは、子どもたち一人一人が力をつけていることです。

1,2年生はかかわる力。今日は、生活科で育てたサツマイモを使って、友達と協力して、調理していました。

3年生は、友達と考えを深める力

今日は、算数科で、文章問題の立式について、友達と話し合いながら理解を深めていました。

4年生は文章に書く力

今日は、調べたことをリーフレットにまとめていました。しっかりとした文章で感心しました。

5,6年生は、探究する力

今日は、5年生は、教頭先生と、水の三態について、日常生活を想起しながら、考えを深めていました。

6年生は、電気をコンデンサーにため、モーターカーを、走らせていました。(なかなか高度です。)↓↓↓

みんなよくがんばっています。

0