学校日誌

西山小学校

子どもがいてこその学校です

本日、1週間ぶりに全校児童12名がそろいました。

全員がそろうと、学校は明るくなります。

子どもたちの表情もとてもいいです。

 

0

賞状、メダルがいっぱい

給食後、先日の柳津町陸上記録会の表彰を全校児童の前で行いました。

本校では、参加児童5,6年児童6名全員が入賞しました。

2名は1位、内1名は大会新記録です。

※詳細は、先日、保護者様に配付した学校だよりをごらんください。

大活躍の西山っ子です。4年生以下の児童も後に続けて、がんばってくれると思います。

 

0

音読発表

4校時、1、2年生の国語科の授業で音読の発表がありました。

職員室の先生方で聞きにいきました。

まずは、2年生の「お手紙」

 

工夫することが書き込まれた台本です。

 

発表も工夫されていました。

次に1年生の「くじらぐも」です。

こちらも工夫するポイントがありました。

工夫するところを意識した、すばらしい発表でした。

ちなみに、教室の後ろには、国語の勉強の仕方について掲示してあります。

いつもこのようなことを意識して学習しています。

 

 

0

後期児童会総会

まずは、児童会活動のめあてを発表

 

伴奏とともに校歌を歌います。

そして話し合い。できるだけ活発な意見になるようにがんばりました。

終わりのことばも一言付け加えて立派でした。

0

雨の日の朝

昨日の晴天から一転、本日は雨です。

読み聞かせにはぴったりの日です。

今日もボランティアの方や先生の読み聞かせを落ち着いて聞いていました。

0

西山ならでは

秋に親しむ会をしました。

温泉掘りと芋煮会をしました。

自然に親しむとともに、縦割り班で協力して主体的に活動することができました。

 

0

賢治の秋

国語科で6年生が読書をしていました。

読んでいるのは宮沢賢治です。今年宮沢賢治没後100年、記念の年です。

 

0

奥会津といえば

今日の玄関には、色とりどりのかすみ草。

用務員さんがもってくれました。

柳津町琵琶首で生産しているものです。

0

晴天のもと、陸上記録会実施

延期した陸上記録会を実施しました。

一人一人が精いっぱいがんばりました。

いい記録を出せた子どももそうでない子どももこれまでよくがんばりました。

0

思いやりの心と自己有用感を育てる

情報図書委員会でお昼休みに読み聞かせをしました。

相手に伝わりやすいように、楽しくなるように、思いやりの気持ちをもって、読みました。

読んでもらった子どもたちが、きちんとお礼を伝えることで、読んだ子どもが自己有用感を持ちました。

0