学校日誌

2021年3月の記事一覧

今日の様子から

 3校時目、5年生が算数の授業で正多角形を描くプログラミング学習を行いました。正方形と正三角形から始まり、仕組みが分かると次々と様々な正多角形を作っていました。

 1・2年生が生活科の学習でまとめた「成長した自分」の冊子が完成しました。「できるようになったこと」「がんばったこと」がたくさんつまった一冊です。

 給食の時間は、「卒業生へのインタビュー」が行われました。小学校生活の思い出、中学校へ向けての抱負などが発表されました。卒業が近づくのをひしひしと感じます。

0

月曜日の給食の時間は…

 月曜日の給食の時間は、学級ごとに「先週のめあての反省」と「今週のめあての発表」を行っています。週の最初にめあての確認をすることは、めあてを意識した生活に結びついています。今回は学年末ということもあって、清掃や環境を整えることに関しためあてが多かったようです。また、全校生が集まる給食の時間は、いろいろなお知らせをするのに絶好のチャンスです。今日は、図書支援の先生から、本の貸し出しや新刊図書についてのお知らせがありました。図書支援の先生のおかげで、読書に親しみやすい環境がいつも整っています。

0

6年生を送る会

 今日は6年生を送る会を行いました。1~5年生が、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、一生懸命準備を進めてきました。入場する6年生2名も、緊張の様子です。最初に「鼓笛引き継ぎ式」を実施しました。6年生にとって最後となる旧鼓笛隊での演奏は感慨深いものがありました。また、新鼓笛隊の演奏も、6年生の思いをしっかり引き継いだものになりました。次に、6年生と一緒に全校生でゲームをしました。楽しく活動することができました。その後、学級ごとに6年生へプレゼントを贈りました。各学級、手作りで心のこもったものばかりです。最後に、6年生からのお礼の発表がありました。6年生にとって思い出に残る会になりました。大成功の6年生を送る会でした。

0

全力のありがとう

 今日は、6年生が保護者・教職員を招待してくれました。「全力のありがとう」と題した卒業を祝う会です。

2人でプログラムを考え、作り上げた心のこもった感謝のつどいとなりました。2人で準備・運営する内容に、とても感動しました。小学校6年間の成長を感じる会でした。

0

プログラミング学習(5・6年)

今日は3月3日、玄関を入ると、雛飾りでお出迎えです。1・2年生が飾るのを手伝ってくれました。

5校時、5・6年生がプログラミング学習を行いました。課題を見て、指定された色のLEDを付けたり音を鳴らしたりします。秒数も指定されているので、注意が必要です。

うまくいかない時には、どこを直せばいいのか、友達と相談し合いながら修正していました。また、自分たちで作った課題を友達と出し合う活動も始めていました。

0