学校日誌

2016年7月の記事一覧

ハワイ海外派遣 その3

海外派遣事業 2日目の様子です。写真は昨日の夕食も含みます。朝は予想通り、眠そうに起きて来ました。朝食を食べた後はオアフ島内の観光です。道端に大道芸人がいたり(全身銀色の方、皮膚呼吸大丈夫でしょうか…)まさに観光地といったところです。それにしても、日本人観光客の方々の多いこと。大げさじゃなく、ここは日本かと思うほどです。やはりハワイは、人気スポットなんですね。

パールハーバー(真珠湾)にも出かけ、戦艦ミズーリ記念館を見学しました。ご存じの通り、戦艦ミズーリは第二次世界大戦~湾岸戦争まで現役で就航していた軍艦です。歴史の教科書で第二次世界大戦が出てくるのは3年生の1学期なので、特に3年生は興味深そうに見ていました。
真珠湾攻撃が奇襲と言われる所以はここでは割愛しますが、日本の中学生が実際の目で見た真珠湾は、どのように映ったでしょうか。柳津中も含め3年生は4月に沖縄へ修学旅行へ行きましたので、約3ヶ月の間に第二次世界大戦の戦場になった場所を2ヶ所も訪れたことになります。3ヶ月の間に中学生が2回も飛行機でと考えると、うらやましく思えました。

...

午後は今日から2泊ホームステイでお世話になる、ホストファミリーの方々がホテルへ迎えに来てくださり、それぞれ分かれてホテルを出発しました。腰が引けて握りが浅い握手や、期待よりも不安が大きい表情が印象的でした。明後日の昼に再度合流する頃には、どう変化しているか楽しみです。







0

その2 初日の写真 続きです

当ページ担当の手際が悪く(校長先生ではありません)画像が大きいサイズでのアップになりますので、写真が数ページに分かれてしまいす…ご了承下さいm(_ _)m








0

ハワイ海外派遣 その1

柳津町海外派遣事業 第15回ふれあいの翼の様子 その1です。梅雨明けの猛暑の中、日本を出発→無事にハワイへ到着し、初日の観光を終えました。飛行機で眠れなかった生徒が多いようで、バスの中では気を失ったように眠っていました(笑)。

写真は順不同ですが、カメハメハ大王像も見ました。優れた戦士であり、外交家であり、リーダーでもあったカメハメハは長年に渡る戦いの末、1810年にハワイ諸島を統一して王国を築いたのです。 カメハメハがオアフ島征服に重要な役割を果たしたヌウアヌ・パリの戦いの現場は、現在ではヌウアヌ・パリ展望台と姿を変え、訪れる人に当時をしのばせています。ハワイ最初の王、カメハメハ大王の像は現在4ヶ所にあります。写真にもありますが道案内の表示板にもカメハメハ大王の姿が描かれており、ハワイの人々にとって偉大な存在であることが分かります。「南の島の大王は~♪」で始まる歌でも知られていますよね。

柳津町とハワイの時差は、19時間です。柳津町の現在時刻から19時間引く(時計を戻す)と、ハワイの現在日時が分かります。現地に来ている39名の生徒はもちろん柳津町に残っている中学生も、時差の求め方は分かりますよね?中学1年生の社会で学習する内容ですから…
これを書いている時間は、ハワイは夜明けです。さてさて…生徒はちゃんと寝坊せずに起きて、2日目の行動開始となりますかどうか…

西山中学校のフェイスブックにも様子をアップしましたので、ご覧下さい。フェイスブックに登録されていない方でも【 Yahoo!等の検索エンジン → フェイスブック → 柳津町立西山中学校 】で、西山中学校のフェイスブックページに着けるかと思います。ご覧になりましたらぜひ「いいね!」も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m




0

学校だより 第14号

暑中お見舞い申し上げます。早くも7月です。
学校だより第14号をお届けします。
行事削減の流れの中でも毎年続けている「蕗取り」なぜ、つづけなければならないのか、その秘密が明かされます。もう一つの記事は、柳津中学校1年生と合同で行った、木工クラフトの話題です。
学校だより14.pdf
0