学校日誌

2019年3月の記事一覧

東日本大震災について講話をしました(246)

 3月11日(月)

 「全校のつどい」で、校長が「東日本大震災」について講話をしました。

 東日本大震災から8年が過ぎました。

 小学校では、記憶に残っている子も少なくなってきました。

 地震と津波、原子力発電所の事故、風評被害といろいろなことが重なった

災害でした。

 教訓とすべきことなどがたくさんあったと思います。

 それを伝えていくことが大切ではないでしょうか。

     <黙祷>           <校長講話>

 

0

卒業式の全体練習を始めました(245)

 3月8日(金)

 3月22日の修・卒業式に向けて、全校生での全体練習を始めました。

 式の流れや礼法を確認し、卒業式の中で行う呼びかけ(贈る言葉)や

歌の練習をしました。

 これまで歌や呼びかけ(贈る言葉)の練習は、各学級で行ってきました。

全体で合わせるのは、今回が初めてでした。

 全体練習の回数はあまりありませんが、各学級で少しずつ練習を行い、

当日、立派な式にできるようにしていきたいと思います。

0

「少年消防クラブ」の満了式を行いました(244)

 3月8日(金)

 会津坂下消防署柳津出張所の所長様に来ていただき、今年度の少年消防クラブの

満了式と引継ぎ式を行いました。

 所長様より今年度で退会する6年生一人ひとりに「期待書」が交付され、そのあ

と所長様よりごあいさつをいただきました。

 続いて引継ぎ式を行い、6年生から5年生へヘルメットが手渡されました。

 6年生は、今年度よくがんばっていました。

 これまで行ってきた活動を引き継いで、さらにがんばって活動できるように

していきたいと思います。

0

「杉の子サークル」の閉講式が行われました(243)

 3月7日(木)

 西山地区の「放課後子ども教室事業」の「杉の子サークル」の閉講式が

行われました。

 今年度最後の活動となる今回は、1年間の活動をスライドを見て振り返り

子どもたちが感想などの発表をしました。

 その後、閉講式として、公民館の方よりお話をいただきました。

 今年度一年間、公民館の職員の方をはじめスタッフの方には、大変お世話

になりました。

 ありがとうございました。

 

 

0

プログラミング学習をしています(242)

 3月7日(木)

 3年生から6年生まで、「総合的な学習の時間」に、コンピュータのソフトなどを

活用して「プログラミング学習」を行っています。

 3・4年生は、「スクラッチ」というソフトを使って、アニメーションを動かす

プログラム作りを行いました。

 本校では、児童一人に1台のタブレットコンピュータが配置されています。

 それを使って、プログラム学習のほか、いろいろな学習に取り組んでいます。

 

 

0