学校日誌

2023年5月の記事一覧

せんせいとなかよし

1,2年生が生活科の学習で校長室に来ました。

たくさんの先生と話をしてなかよくなる学習です。

好きな食べ物や好きな遊びの話をしてなかよくなることができました。

 

 

 

0

いろいろなところを測ってみたい

3年生の算数科では、『長い長さをはかって表そう』の学習です。

子ども達が自分で『はかってみたい』ところを苦労しながら図っています。

担任の先生は、子ども達の学習意欲を尊重して、いろいろなところを測らせます。

本校では、子ども主体の学習の時間を大切に授業を進めています。

0

外はカエルの合唱、校舎では

本日は、雨です。

5校時 1,2年生は、『茶つみ』の歌を歌っていました。

5,6年生は、『星笛』のリコーダー合奏をしていました。

校舎の外も、中も音楽が響いています。

 

0

【お知らせ】

6月第2週までの行事予定を公開しました。

左側の『行事予定』をクリック(タップ)し、ご覧ください。

0

学校運営協議会

やないづ学校運営協議会が行われ、PTA会長様、校長、教頭が参加しました。

今後、学校教育の充実のため、様々なご意見をいただきます。

 

 

 

0

『9分ループ』『5分ムーブ』

本日、柳津学園中学校で舞台鑑賞会があり、全校児童で参加しました。

タイトルは、今回の作品名です。

町内の全小中学生が鑑賞しました。

低学年には少し難しかなと思いましたが、子ども達は『おもしろかった』と話していました。

やっぱり本物は違います。

芸術作品を鑑賞をすることをとおして、豊かな情操を育むことができました。

 

0

人とつながる

昨日、5月25日、地域の方をゲストティーチャーにお迎えして、ロードフラワーの種まきを行いました。

今後、芽をだした苗を、柳津学園中学校の生徒さんと一緒に、学校近くの道路沿いに植えます。

このようにして、地域の方とのつながりを大切する気持ちを育てていきます。

0

学習ツールとしてのタブレット端末

柳津町、そして本校では、ICT機器を活用した授業を推進しています。

6年生では、タブレットを活用した社会科「東日本大震災への緊急対応」についての授業を行っていました。

教科書と一緒にタブレット端末を使いこなして意見を発表したりまとめたりAIで分析してもらったりして学習することができています。

 

0

すべてが学び

昇降口付近の前で、子ども達が集まって、何やら話し合っていました。

聞いてみると、花の鉢、キャベツの苗に水をやったほうがいいか、やらなくてもいいか、みんなで意見を出し合っていました。『雨だからやらなくていい』『土が乾いているからやったほうがいい』…。上級生が『少しはやってみたら』といっていたところに、用務員さんが来たので、どうしたらいいか相談すると、『やったほうがいい』とアドバイスがありました。最後は、土の状況をみて、必要な量だけ水をやることにしました。

みんなで考えたり人に聞いたり、どんなことも学校で起こることは学びになります。

 

 

 

0

お知らせ

学校行事予定が2週間先までご覧いただけます。

そちらもどうぞご覧ください。

左側の『西山小学校』の『行事予定』をクリックしてください。

0