授業の様子をお届けします!
2025年2月26日 14時16分5校時目の授業の様子をお届けします!
1年生の授業は理科でした!
2年生の授業は国語でした!
3年生の授業は英語でした!
よつば学級の授業は数学でした!
ようこそ!会津柳津学園中へ!
会津柳津学園中は、平成30年4月1日に、2校が統合して新しくできた学校です。生徒、教職員が一丸となって、「あこがれの学校」をめざして活動しています。
このサイトでは、会津柳津学園中の活動の様子をお知らせしています。お楽しみください。
5校時目の授業の様子をお届けします!
1年生の授業は理科でした!
2年生の授業は国語でした!
3年生の授業は英語でした!
よつば学級の授業は数学でした!
生徒昇降口の頭上には雪庇があって,落雪の危険があるため,生徒のみなさんは登下校の際に教職員が利用している正面玄関を使っています。
雪の深い奥会津地方・・・ 落雪や雪崩にも十分な注意が必要です!!
生徒昇降口の頭上には雪庇があって,落雪の危険があるため,生徒のみなさんは登下校の際に教職員が利用している正面玄関を使っています。
雪の深い奥会津地方・・・ 落雪や雪崩にも十分な注意が必要です!!
6校時目,1年生の授業は家庭科でした!
調理実習とっても楽しそうです!
きっと美味しくつくれたことでしょう!
2月も早いもので,今日を含めてあと4日・・・
逃げる2月から去る3月へ・・・
今年度もあと1か月となりました・・・
4校時目の授業の様子をお届けします!
1年生の授業は数学でした!
2年生の授業は国語でした!
3年生の授業は英語でした!
よつば学級の授業は理科でした!
授業の様子をお届けします!
5校時目,3年生の授業は音楽でした!
5校時目の2年生の授業は数学,6校時目の2年生の授業は美術でした!
6校時目の1年生の授業は音楽でした!
生徒昇降口前には,見事な雪の回廊ができています。
いつも用務員の鈴木さんとスクールサポートスタッフの阿部さんが,除雪をしてくださっているおかげで生徒のみなさんは安心して登校できます。
本校にお越しの際は,ぜひ雪の回廊を通ってみてください!
4校時目の授業の様子をお届けします!
3年生の授業は美術でした!
2年生の授業は保健体育でした!
1年生の授業は家庭科でした!
本日,アクセスカウンターが78,000件を突破しました。
いつも本校の教育活動の様子を保護者の皆様や地域の皆様をはじめ,たくさんの皆様方にご覧になっていただき,本当にありがとうございます。
感想などがありましたら,本校までお寄せください。
6校時目・・・
卒業式に向けての全校練習がありました!
感動的な卒業式になりそうです!