学校日誌

2019年5月の記事一覧

今年度最初の「読み聞かせ」を行いました(31)

 5月7日(火)

 朝の活動の時間に、今年度最初の「読み聞かせ」を行いました。

 今年度も、「うぐいすおはなしの会」のボランティアの方の協力を得ながら

実施します。

 第1回目の今回は、2名のボランティアの方に来ていただいて行いました。

      〈1・2年生「たぬきのちょうちん」〉

          〈3・4年生「つなひき」〉

  〈5・6年生「東・太郎と西・次郎 ベロ出しチョンマより〉

0

「令和」の時代が始まりました(30)

 5月1日(水)

 いよいよ「令和元年」となりました。

 この「令和」には、「人々が美しく心寄せ合う中で文化が生まれ育つ」という意味が込められているそうです。

 また、「厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように一人ひとりの日本人が明日への希望とともにそれぞれの花が大きく咲かせることができる。そうした日本でありたい」という1つの願いも込められているということです。

 本校でも、学校をはじめ家庭や地域が、幹となり枝となり、栄養や水となる教育を行うことで、年度末には、一人ひとりの子どもが、大きな花を咲かせることができるようにしていきたいと思います。

 これまでにない10連休の「スーパーゴールデンウィーク」も5日目となりました。

 みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 本校でも、連休後は、多くの行事があります。

 子どもたちには、この連休も規則正しい生活に心がけ、心身のリフレッシュを図ってほしいと思います。

 

0