学校日誌

2022年4月の記事一覧

遠足に行ってきました

 今日は1~4年生が遠足に行きました。最初に斎藤清美術館で昨年度自分たちが描いた絵や展示作品を鑑賞しました。次は喜多方市の屋内運動施設「めごぷらざ」でした。思いっきり体を動かして遊びました。その後、喜多方ラーメンをおいしくいただいた後、若喜商店で蔵見学と駄菓子のお買い物体験です。200円までという約束のもと、お金を計算しながら好きなお菓子を買いました。最後に煎餅焼の体験をしました。焼き上がった煎餅はふっくらとしておいしかったです。盛りだくさんの楽しい一日になりました。

 

0

1年生を迎える会

今日は1年生を迎える会を行いました。この日のために、上級生が準備を進めてきました。全校生の紹介の後、「だるまさんがころんだ」と「フルーツバスケット」を全校生で楽しみました。1年生も、お礼の言葉をしっかりと言うことができました。ますます仲よくなった子どもたちです。

 

0

学級写真撮影

 学校の周りの桜が満開になりました。空が晴れ渡る気持ちのよい週のスタートです。先週金曜日には、桜の木の下で学級写真を撮影しました。

 今日は、1・2年生が校長室に学校たんけんにやってきました。トロフィーや昔のアルバム等に興味津々の様子でタブレットを使って写真を撮っていました。

 

0

楽しみな遠足

 来週、1~4年生が遠足に行きます。今日は、その事前学習として、班ごとにコースを確認したりめあてを考えたりしました。4年生がリーダーです。楽しい遠足になるよう、みんなで考えを出し合うことができました。

0

本に親しもう

 地域の方より、「日本の歴史」全集を寄贈いただきました。司書の先生が図書室前に展示してくださり、図書担当の先生から全校生に紹介しました。新年度、読書に夢中になっている子どもの姿が見られ、すでに貸し出し冊数が20冊を超えている子どももいます。4月23日は「子ども読書の日」です。これからもたくさん本に親しんでほしいと思います。

0

学校たんけん

 学校周辺の桜が咲き始めました。今週末には満開となりそうです。校舎の周りには、ふきのとうがたくさん顔をのぞかせています。今日は、1・2年生が学校たんけんを行いました。職員室では、先生方に、自己紹介カードを渡し、インタビューをしていました。2年生の様子を見て、1年生も立派にあいさつをすることができました。

 

0

今日の様子から

 6年生は、全国学力・学習状況調査のテストに挑戦しました。国語、算数、理科、集中して真剣な表情で取り組んでいました。給食時間には、2年生が国語で学習した「ふきのとう」の音読を動画で発表しました。動画での発表は、学習したことを全校生に広げる機会として有効なものになっています。

0

めあてを意識した生活

 週の初めの給食の時間、各学級からの「めあての発表」が行われます。学級の代表が全校の生の前に立ち、先週のめあては何だったか、守れたかどうか、そして今週のめあてとその理由を発表します。全校生の前で毎週繰り返し発表することで、めあての意識化ととともに、発表力が高まっていることを感じています。

0

雪囲い撤去作業・授業参観・学級懇談会・PTA総会

 賛助会員と保護者の皆様にご協力をいただき、雪囲い撤去作業を行いました。おかげさまで、校舎周辺の環境が整いました。あいにくの雨の中にもかかわらずご協力いただいた地域の方々に感謝申し上げます。授業参観では、どの学年の子どもたちも、集中して学習に取り組んでいました。保護者の皆様には、懇談会、PTA総会と午後からずっと行事が続きました。大変お世話になりました。

 

0

緑の少年団結団式

 今日は、緑の少年団結団式を行いました。本校では、3年生以上が団員となり、緑に親しみ、守り、育てる活動を行っています。今日は、町農林振興係の方から団員証を授与していただき、児童代表にあわせて全員で誓いの言葉を発表しました。今年度も、西山地区の自然に親しむ活動を行うことをとおして、自然愛護の心を育てていきたいと思います。

0