学校日誌

2020年6月の記事一覧

租税教室を行いました

今日は6年生が社会科の学習で「租税教室」を行いました。

町役場の総務課税務班の方々にお世話になり、税金がどのように使われているのかについて

お話やDVDをもとに教えていただきました。

税の役割がしっかり分かった様子の6年生でした。

お世話になった皆様、ありがとうございました。

0

消毒液をいただきました

奥会津地熱(株)様より、手指消毒用の消毒液をいただきました。

ありがとうございます。大切に使わせていただきます。

0

ブルーベリーの収穫体験を行いました

本日29日、学校近くの砂子原地区の金子さんにお世話になり、5・6年生がブルーベリーの収穫体験を行いました。

ブルーベリーの育て方や収穫の仕方についてお話を聞いた後、体験を行いました。

自然との結びつきを感じながらの体験に、丈夫な心と体を作る元気もいただき、笑顔いっぱいの子どもたちでした。

貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

明日は1~4年生が体験を行う予定です。

 

学校だより「杉」12号を発行しました。水泳教室や新体力テストの様子等を紹介しています。

`20-12杉.pdf

0

民話教室を行いました

本日26日、民話教室を行いました。三島町の五十嵐七重さん、柳津町の目黒恵さんを講師にお迎えし、西山地区に関連した内容を中心にお話していただきました。子どもたちは目を輝かせて話の内容に引き込まれていました。それぞれのお話の中に伝えたいテーマがあり、考えさせられる内容でした。講師の先生方、ありがとうございました。

 

0

楽しみなクラブ活動

昨日24日は、クラブ活動がありました。前回は計画を立てる時間だったので、本格的な活動は初めてでした。

3年生以上、みんな楽しく活動していました。これからのクラブ活動の時間も楽しみです。

0

体力テストを行いました

本日6/24 体力テストを実施しました。

子どもたちは、力いっぱい自分の力を発揮しようと真剣に取り組んでいました。

各種目での始めと終わりのあいさつも立派でした。

最後の種目、シャトルランでは、全校生の声援を受けて全員が最後まで頑張ることができました。

 

0

水泳指導を行いました

今日は、講師の先生をお迎えし、学級ごとに水泳指導を行っていただきました。

子どもたちは、しっかり話を聞きながら、一生懸命練習に取り組んでいました。

今年度は講師の先生をお迎えする水泳教室を3回予定しています。

0

学校の様子を紹介しています

一週間の始まり、全員元気に登校してスタートできました。

月曜日は掃除から始まります。みんな静かにしっかりと活動していました。

体育館へ向かう通路には、「行事の紹介」が掲示されています。

掲示担当の先生が、写真を使って工夫して作っています。

 

学校だより「杉」11号を発行しました。プール開きの様子などを紹介しています。

`20-11杉.pdf

0

熱中症予防コーナー

今日は朝から雨模様で、半袖では肌寒さも感じるくらいですが、子どもたちは元気に過ごしています。

養護教諭が児童玄関に熱中症予防の掲示コーナーを作ってくれました。

暑さ指数(WBGT)を計測してお知らせしています。

今日は「安全」ですが、これから迎える暑い夏に向けて、熱中症には十分注意していきたいと思います。

 

 

0

プール開き

本日19日、プール開きを行いました。プール使用のきまり等について話を聞いた後、各学年代表からめあての発表がありました。その後は、久しぶりの水の感触を楽しみながら、今年度最初の水泳を楽しみました。今年も、安全に楽しく水泳の学習を進めていきます。

0

ろう下の掲示から

今日も天気がよく、さわやかな朝を迎えました。

どの教室も、落ち着いて学習ができています。

2年生の学習室の前には、国語で学習した教材を紹介する文が掲示されていました。

しっかり文章を書くことができています。

高学年の教室前には、先日行った森林環境学習の様子が新聞にまとめられていました。

気づいたことを上手にまとめています。

図書室前には、本の紹介コーナーが設置されています。本を読みたくなるよう

司書の先生がいつも工夫してくださっています。

明日はプール開きです。天気が良くなることを願っています。

 

0

今日の授業とスポットエアコン

今日は朝から天気が良く、気温も上がってきましたが、子どもたちはしっかり集中して学習に取り組んでいます。

さすがです。

そして今日、学校にスポットエアコンが入りました。体育館で活用していきます。

今年は夏休みが短くなる予定で、暑い中での学習が予想されます。

教室のエアコンや扇風機とあわせて、有効に活用していきます。

0

全校のつどい~5・6年生の発表~

週の初めの月曜日、全校生が元気に登校して一週間のスタートをきることができました。

今日の全校のつどいは、5・6年生の発表でした。

まず初めに、5年生が俳句、6年生が短歌を発表しました。

次に、ハンドクラップで息があっているところを見せると、最後に「マルセリーノの歌」を合奏で披露しました。

さすが5・6年生といった内容で、1~4年生と先生達から大きな拍手が沸き起こりました。

 

 

0

議会について学ぶ

6年生の社会科の学習、リアルタイムで配信されている議会の様子を見ながら学んでいました。

議会がどのように行われているか、知ることができました。

学校だより「杉10号」を発行しました。森林環境学習の様子などが掲載されています。

`20-10杉.pdf

 

0

花壇整地を行いました

6/12雨上がりの杉っ子タイムに、花壇整地を行いました。

春の花壇を整地し、これから夏の花壇への準備を始めます。

全校生、一生懸命に働いている姿がすばらしかったです。

0

フリー参観デー

本日10日はフリー参観デーです。今回は例年より時間を短縮して実施しています。

2時間目の授業の様子です。子どもたちは、集中してしっかり学習に取り組んでいました。

1年生国語、しりとりをしながら言葉を書く練習をしていました。ていねいに字を書いています。

2年生国語、「えいっ」の読み取りをしていました。音読が上手です。

3年生国語、習った漢字を使って作文を書いていました。絵をもとに、お話を自分で考えています。

4年生国語、お礼の手紙の書き方を学習していました。書く相手を意識することを学んでいました。

5年生外国語、アルファベットの大文字を書く練習をしていました。ALTの先生の発音をよく聞いて、話していました。

6年生社会、学んだことを自分の言葉でまとめて伝え合う学習でした。6年生の社会科は、今までは歴史を先に学習していましたが、今年度から、政治を先に学ぶことになっています。

 

0

森林環境学習5・6年生

本日10日、5・6年生が森林環境学習で博士山の散策を行いました。森の案内人の渡部さんにご協力いただき、森林のはたらきや自生している植物の名前や由来、特徴などを教えていただきました。森の中は、ほどよくさわやかな環境で、気持ちよく過ごすことができました。準備や送迎で柳津町農林振興班の皆様にお世話になりました。ありがとうございました。

0

町たんけんに行きました

昨日9日、1・2年生が町たんけんを行いました。郵便局、西山交流センター(ゆきげ館)、西山保育所でいろいろなことを見つけたり、お話を聞いたりしました。新しい発見がたくさんあったようです。学校に戻ると、さっそく写真を見ながら振り返りを行っていました。

0

歯と口の健康週間

6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。今年の標語は「咲かそうよ 笑顔の花を 歯みがきで」になっています。

5月に予定されていた歯みがき教室は実施できませんでしたが、昨日から養護教諭が教室を回って歯みがき指導をしています。しっかり歯みがきをして、丈夫な歯を保つようにしていきたいと思います。

0

家庭科の授業から

一週間のスタート、全員元気に登校できました。月曜日の朝は全校生での清掃からスタートします。協力して静かに活動でき、とてもすばらしかったです。

5・6年生の家庭科の授業では、裁縫道具を使って手ぬいに挑戦していました。5年生にとっては、初めての裁縫になります。ひと針ごと、気を付けながら真剣な表情で活動していました。初めてとは思えないほど、上手に縫うことができていました。家庭科では、まだ調理実習は行わず、単元を入れ替えて学習しています。

 

0

お昼休みの出来事

お昼休み、3・4年生が校庭に集まっていました。

理科の学習で観察してきたモンシロチョウが成虫になったので、自然にかえしてあげようとしているところでした。

子どもたちに「元気でね」と声をかけられながら、チョウは飛んでいきました。

卵から幼虫、さなぎ、そして成虫へと変化する様子を観察することをとおして、命のすばらしさも学んだ子どもたちです。

学校だより「杉」9号を発行しました。

学校再開後の教育活動の様子をお知らせしています。

`20-9杉.pdf

 

0

あづま号がやってきました

本日、福島県立図書館から本をいっぱい積んだあづま号が学校に来てくださいました。

子どもたちは、学級ごとに時間をずらし、自分で読みたい本を選びました。

読書をとおして、たくさんの本と出会ってほしいと思います。

 

0

森林環境学習3・4年生

今日、3・4年生が総合的な学習の一環として、森林環境学習で林業体験を行いました。

高森地区の伐採現場で、実際に木を切る体験をしたり、木の皮から作られる道具のお話や木の成長のお話などを聞いたりしました。自然の中での作業に、子どもたちは興味津々といった様子で活動していました。

お世話になった杉原造材の皆様、町農林振興班の皆様、本当にありがとうございました。

0

杉っ子タイムに体力づくり

5月に予定していた体力テストが延期になりました。

臨時休業中に運動する機会が減っていたこともあり、体力づくりの一環として、業間の杉っ子タイムに体力テストへ向けた練習を取り入れることにしました。

今日は、外では「ボール投げ」と「50m走」、体育館では「シャトルラン」と2つの班に分かれて実施しました。

けがに気を付けながら、少しずつ体力の向上をめざしていきます。

 

0

読み聞かせを再開しました

今日から、年間8回計画している「読み聞かせ」を再開しました。

本日は、地域のボランティア2名にご協力いただき、職員と合わせて3教室で実施しました。

子どもたちは目を輝かせて集中し、話の内容に夢中になって聞き入っていました。

本は心の栄養です。ご協力いただいた皆様、ありがとうございます。

 

0

授業の様子から

6月になりました。今日もみんな元気に登校することができました。今月も、感染症予防に努めながら教育活動を進めていきます。

先週、5・6年生の教室では、学級活動で話し合いをしていました。5月の行動について振り返り、「さらによい学級にするためには?」という内容でした。一人一人が一生懸命考え、意見を出し合っていました。高学年として、学校全体を考えた発言が多く見られ、うれしく思いました。

 

0