お知らせ

このページでは、西山小学校から各学校や保護者の皆様へのお知らせやお願いなどを発信してまいります。

HPの感想、学校へのご意見などがありましたら、下記へ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

head.nishiyama-e@fcs.ed.jp

学校日誌

防犯教室で学んだこと!

2012年11月26日 22時09分


 11月20日に、会津坂下警察署・西山駐在所・三島駐在所・防犯ボランティアの方々の協力を得て、防犯教室を行いました。不審者が学校に侵入したのを、防犯カメラの映像を見て職員が発見し対応するという想定で行いました。子どもたちは、放送を聞き担任の指示に従い、速やかに避難することができました。全体会では、「自動車に乗った人から道を教えてと頼まれた場合」や「お母さんが怪我をしたから、一緒に病院に行こうと言われた場合」等、具体的な事例をもとに、不審者から自分の身を守る方法を教えていただきました。
 放課後には、西山駐在所の高木様を迎え、職員の研修会を行いました。


アクセスカウンター

6653
今日 7
昨日 14

児童会日誌

3・4年の音楽発表

2014年12月5日 14時56分

12月1日(月)、全校のつどいで3・4年生の音楽発表がありました。
発表した曲は、
 ・川のイメージ(創作演奏)
 ・はじめの一歩(合唱)
 ・森の子守り歌(合唱)
でした。

<3・4年生の話>
毎日本番を楽しみにして練習していました。
間違えないでできるか心配でしたが、上手に演奏できてほっとしました。

<5・6年生の感想>
3・4年のみんなは、いつもと違って緊張していた感じが伝わってきました。
川の感じを工夫して上手に演奏できていたので、すごいと思いました。
 
 


※ この記事は、情報委員会の児童が書きました。