学校日誌

2019年6月の記事一覧

田んぼ生き物調査

 4,5年生が農青連の皆様方のご協力を得て、学校田の生き物調査を実施しました。大変意欲的に、そして楽しく活動に取り組むことができました。

0

6年生算数科研究授業

 6年生で算数科の研究授業を行いました。子どもたちは大変意欲的に学習に取り組んでいました。西山小学校、会津柳津学園中学校からも参観していただきました。ありがとうございました。

0

宿泊学習事前学習会②

 西山小の5年生をお迎えして、宿泊学習事前学習会を行いました。本日が最終で、いよいよ来週が本番です。学習を生かしてたくさんのことを学んできてほしいと思います。

0

朝の読み聞かせ

本日、朝の読み聞かせをおこないました。

 

 

< 2年生  「ももたろう」 >

 

 

< 1年生  「お月さまってどんなあじ?」 >

 

毎回、朝早くからボランティアのみなさんに来ていただいて、読み聞かせをおこなっています。

子どもたちは集中して聞くことが出来、一日を気持ちよく始められます。

1学期の朝の読み聞かせは、今日が最後です。2学期も楽しみにしています。

 

0

ファミリー学級10

 午後の部は4~6年児童と保護者の皆様で、会津坂下警察署生活安全課の方を講師にお迎えして「メディアとの正しいつきあい方」を学習しました。フィルタリングとルールづくりの大切さを学びました。ご家庭でのルールづくりをよろしくお願いいたします。

0

ファミリー学級9

鑑賞教室、本当に素晴らしかったです。本物を間近で聴けて、チーム柳小、幸せでした。

0

ファミリー学級8

次は鑑賞教室がスタートしました。ピアノ、クラリネットの演奏とソプラノの歌声が本当に素晴らしかったです。

0

歯科指導

 二瓶歯科医院の皆様を講師にお迎えして、6年生で歯科指導を行いました。正しい歯磨きの仕方を学び、実際にみがいてみました。8020をめざして、歯磨き頑張ります。

0

防犯教室

 会津坂下警察署生活安全課から講師をお迎えして、防犯教室を実施しました。不審者に会ったときの対応の仕方などをロールプレイを行いながら、分かりやすく学びました。安全な生活にこれからも心掛けさせていきます。ご家庭のご協力もよろしくお願いいたします。

0

サイコロステーキ給食

 今日は会津坂下町の田部畜産様よりサイコロステーキの牛肉を無料でいただきスペシャルな給食となりました。子どもたちはいつも以上に笑顔でおいしく食べる姿が見られました。おかわりも大人気でした。田部畜産様、本当にありがとうございました。

0

新体力テスト(シャトルランテスト)

 先日行った新体力テストの中で、まだ実施していなかった、20mシャトルランテストを行いました。高学年が低学年の面倒を見る姿が見られたり、最後まで必死に頑張って走る姿が見られたりと本当によく頑張りました。

0

5年生道徳

 5年生の道徳科の授業を参観しました。子どもたちは主人公の気持ちになり、一人一人が自分の考えをしっかりと持っていました。真剣に考える5年生、素晴らしいです。

0

3年生算数

3年生の算数の授業を先生方で参観し、子どもたちにとってより良い学びができるように研修しました。子どもたちのために、チーム柳小教職員もがんばります。3年生、しっかりと自分の考えを発表していました。素晴らしいです。

0

朝の読み聞かせ

本日、朝の読み聞かせをおこないました。

 

 

◎4年生 『おじいちゃんのごくらくごくらく』

 

 

◎3年生 『いっきゅうさん』

 

3年生には、紙芝居を読んでいただきました。

絵本とはまた少し違う雰囲気に、子どもたちも食い入るように、おはなしの世界に引き込まれていました。

いつも、いろいろなおはなしを読んでいただき、ありがとうございます。

0

新体力テスト

 今日は全校生で新体力テストを実施しました。高学年が低学年の面倒を見ながら取り組んだり、自己ベスト目指して必死に頑張る姿があったりと「やるぞ・なかまと・いつでも・づっと」で取り組みました。

0

修学旅行

修学旅行、順調に出発しました。ただ今、磐越道を順調に走っています。河東付近です。

0

朝の読み聞かせ

朝の読み聞かせをおこないました。

今日は、1・2年生で実施しました。

 

 

< 1年生  「やさいのおうさま」 >

 

 

< 2年生  「まないたに りょうりを あげないこと」 >

 

今日は食べものに関するおはなしでした。

子どもたちは熱心に聞き入っていました。

0

マラソンタイム

 今日も元気に行間の時間にマラソンタイムを実施しました。熱中症に注意しながら、体力を高めています。

0

プール開き

 プール開きを実施しました。校長からは「命」「体」「今」の3つのキーワードを出して、なぜ水泳学習が大切なのかを話しました。体育主任と養護教諭からは、水泳学習の注意を話しました。安全に気をつけながら、どんどん水泳レベルを上げてほしいと思います。

0