学校日誌

2016年3月の記事一覧

柳津小離任式

穏やかな春の日差しの中、離任式が行われました。

柳津小学校の子どもたちのためにご尽力してくださった6名の先生方が、ご退職・ご転任されることになりました。

・田代義秀校長先生(ご退職)
・渡邊幸子先生(ご退職)
・高笠寿子先生(ご退職)

・鈴木あゆみ先生(会津若松市立第三中学校へ)
・目黒仁美先生(大熊町立大野小学校へ)
・斎藤明代先生(柳津中学校へ)

お別れするのはとても寂しいですが、これからもお体に気をつけて、ますますご活躍されることを祈念いたします。本当にありがとうございました。また、保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。感謝申し上げます。

  
  「お別れのあいさつ」       「花束贈呈」

   
  「児童代表あいさつ」       「校歌斉唱」

    「見送り」
0

修・卒業式

 本日、平成27年度柳津小学校修了証書・卒業証書授与式を多くのご来賓の方々のご臨席のもと挙行いたしました。六年担任を先頭に27名の卒業生が、拍手で会場の体育館に入場しました。卒業生には、校長から一人一人卒業証書が手渡され、修了生には5年生の代表に修了証書が手渡されました。式の後半は、卒業生と在校生による呼びかけがありました。厳粛な中にも感動的な式を終えることができました。これまで支えて下さった保護者の皆様とともに卒業生の中学校での活躍を祈念したいと思います。
       

     

     

     
0

6年生との茶話会と卒業を祝う会

 3月9日(水)に6年生と先生方による「茶話会」を行いました。6年生が謝恩の気持ちを込めて、いろいろな出し物を発表しました。先生とのお絵かき対決に始まり子ども達が考えた様々な企画に楽しい一時を過ごすことが出来ました。会の中では、今年度で定年退職する先生方に、感謝の賞状が手渡されました。子ども達の成長を感じた瞬間でした。
 また、18日(金)には保護者と先生方による「卒業を祝う会」を行いました。6年生の成長の思い出をさかなに大いに盛り上がりました。23日の卒業式が楽しみです。

 <6年生と先生方との茶話会>
     

       

     

 <卒業を祝う会>

          
0

中学体験授業

3月15日(火) 6年生が中学体験授業に行ってきました。

「中学校の授業はどんなものか」実際に体験することで、不安を少しでも減らして入学できるようにと、柳津中学校で計画を立ててくださいました。

まず、4月から先輩・後輩の関係になるので、お互いにあいさつをしました。礼の仕方一つとっても小学校とは異なり、先輩方の様子を見ながら、同じようにやってみました。

 

「中学生のお手本」      「6年生もやってみました・・・」

次に、2年生が校舎を案内してくれました。また、職員室への出入りの仕方も教えてもらい、実際に体験しました。(受験に向けて、面接時の対応で困らないように、細かいところまで指導されているそうです。)

「まずノックを3回、次にドアを開けて・・・」

体験授業は、1年生と数学「正負の数」、2年生と国語「暗唱練習、ことわざカルタ」という内容でした。どちらも先輩と一緒に和気あいあいと楽しく授業に参加することができました。

「トランプを使って正負の数を学習しました」

  
「2年生の先輩による暗唱発表」  「続いて6年生もチャレンジ!」


「ことわざカルタで先輩に勝っちゃいました」

緊張しながらも、中学校の雰囲気を感じ取ることができた6年生でした。

計画を立てて、授業を提供してくださった柳津中学校の先生方と1・2年生の皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。4月からは中学校でお世話になります。
0

「3.11東日本大震災をふり返って」

 今日は、東日本大震災5周年の日です。柳津小学校では3月11日を「東日本大震災をふり返る日」として、まず、屋上に弔旗を掲揚しました。5校時目には、学級毎に道徳や防災に対する授業を実施しました。その後、全校集会を開き、校長から「震災当時の話と震災で家族が被害に遭われた人や避難生活を続けている方々のことを忘れないでいましょう。また、犠牲になった方々のご冥福を祈ると共にまだ、避難生活を送っている方々にはやく笑顔が戻りますように黙祷をしましょう。」と話がありました。
 午後2時46分には黙祷を行い東日本大震災での犠牲になられた多くの方々のご冥福と被災地の一日も早い復興を祈りました。
         
       4年 道徳「ひなんしなくてはいけない」   5年 道徳「希望の水族館」
  
         
              全校集会                     黙祷
0