学校日誌

2015年11月の記事一覧

県立博物館見学

6年生が、社会科の歴史学習のまとめで、県立博物館へ見学に行きました。

解説の先生から「度量衡」という単位の話を聞きました。
豊臣秀吉の時代から現在までも使われている単位があることに子どもたちは驚いていました。


ちなみに・・・
「度」は、長さの単位
「量」は、かさ(容積)の単位
「衡」は、重さの単位

現在の「一升瓶」に入る量も、豊臣時代から続いているものでした。

また、火縄銃のレプリカも持たせてもらい、重さを実感できました。


次に館内の常設展を見学し、旧石器時代~現代までの貴重な品々を見ることができました。
体験コーナーでは、昔遊びの道具で遊んでいた子もいました。だるま落としやけん玉が人気でした。
  

中学校では、さらに歴史について深く学習していきますので、6年生の学習をしっかり覚えておいてくださいね。
0

スーパー給食

  11月25日(水)スーパー給食が実施されました。日本を代表する料理人たちによって組織された、「超人シェフ倶楽部」から『加賀料理 杉の家 やまぐち』の山口利和オーナーシェフが柳津町給食センターで給食をづくりを指導されました。児童は、山口シェフと一緒に給食を食べました。給食後は、6年生との交流会を行いました。

 【メニュー】
    ごはん 牛乳 鶏肉と烏賊いり具だくさんカレースープ煮 
    白菜しらすいため 会津りんごのコンポート
 
        

       

       

       
0

柳津町青少年の主張発表大会

  21日(土)にやないづふれあい館で第29回青少年の主張発表大会がありました。本校では、5年生と6年生の代表児童が、それぞれの思いを堂々と発表しました。また、アトラクションとして3年生~6年生の代表児童により合唱の発表を行いました。

          
          5年生「私の家族」               6年生「ぼくの夢」


             
                    合唱部「スマイルアゲイン」「ふるさと」
0

校内マラソン大会

  12日(木)に校内マラソン大会を実施しました。これまで取り組んできた朝のマラソンの成果を発揮し自己ベストをめざしました。秋晴れの空のもと保護者の方々の声援をうけ、低学年は1000m、中学年は1500m、高学年は2000mを最後まで走りきりました。
                         
     
0

図書の新刊紹介

  全校朝の会で、図書委員会による新刊の紹介がありました。11月は、柳小読書月間です。町予算での購入や寄贈本を合わせて新刊が203冊新たに図書室に入りました。図書委員がお薦めの本の紹介をして読書を呼びかけました。また、図書館司書による読書をする上での本の取り扱い方などについての話がありました。

           
     図書委員によるお薦めの本の紹介    図書館司書による読書についての講話
0

森林環境学習(木工クラフト)

  11月6日(金)1・2年生が森林環境学習の一環として、木工クラフトに挑戦しました。子どもたちは、5人の森の案内人の指導により世界にたった一つの作品を作り上げました。
           
  森のはたらきについてお話を聞きました  木片や松ぼっくりを選んで組み合わせました
           
     のこぎりの使い方も習いました     できた作品に色づけをしました
             
        完成が近づいています        すてきな作品ができました
0

雪囲い作業

  10月31日(土)にPTA奉仕作業を行いました。内容は、校舎樹木の雪囲いと側溝の泥あげです。PTA副会長と生活副委員長からの挨拶の後、各地区の分担箇所に別れて作業をしました。手際よくできたので予定より早く終了することができました。PTAの皆さん本当にありがとうございました。これで、冬を安心して迎えることができそうです。
 
             
0