学校日誌

2020年12月の記事一覧

第2学期終業式

 今日は、第2学期の終業式でした。2学期の登校日は86日間、様々な行事や活動をとおして、子どもたちの成長の様子を感じることができました。保護者の皆様や地域の方々、お世話になったみなさんに感謝です。

 終業式では、3人の代表が、「2学期に頑張ったことと冬休みのめあて」を立派に発表しました。また、保健委員会の子どもたちが劇とクイズで「健康な冬休みの生活」について発表しました。

 冬休みを元気に過ごし、3学期の始業式に会えることを楽しみにしています。

 

0

環境美化活動とクリスマスクイズ

 明日は終業式です。今日の5時間目は環境美化活動で大掃除を行っています。

業間の時間には、全校生で体育館の雑巾がけをしました。広い体育館をみんなの力できれいにしました。

放課後、職員作業でワックスを塗ります。

給食の時には、情報委員会の子どもたちが、タブレットを操作しながらクリスマスに関するクイズを出してくれました。

献立もクリスマスメニューだったので、楽しい雰囲気の給食になりました。

0

スポーツ集会

 雪が積もる中、子どもたちは元気に登校しています。2学期も残すところ今日を入れて3日間です。

 今日の「杉っ子タイム」はスポーツ集会で、「森のゴリラ」という名前のレクリレーション・ゲームを全校生で行いました。タッチされないようにガードをくぐり抜け、ボールをゴールまで運ぶゲームです。寒い体育館でも、元気に体を動かして温まりました。

 

0

図書室前には

 図書室の入り口に、この時期ならではの本の紹介コーナーが設置されています。クリスマスに関係する本や絵本です。

一緒に本物と見間違えるような「ローストチキン」や「ブッシュ・ド・ノエル」等が飾ってあって、思わず見とれてしまいます。本を手に取って読みたくなるような展示です。司書の先生が新聞紙などでつくったそうです。すごい出来栄えです。

コロナ予防として、給食時の席配置を変更しました。一人一人の間隔を空けるとともに、間にアクリル板のパーテンションを置くようにしました。子どもたちは、しっかりとうがい・手洗い、消毒等に努めています。

学校だより「杉」32号を発行しました。冬期間の体力づくり等について紹介しています。

`20-32杉.pdf

 

0

自分でつくるお弁当の日

 昨日は、今年度2回目の「自分でつくるお弁当の日」でした。今年はみんなでそれぞれのお弁当を見合うことができないので、自分のお弁当をタブレットで写真に撮って共有するようにしました。お弁当づくりに関わった部分を話し合う場面も見られました。食に関する関心を高めるよい機会になりました。保護者の皆様には、大変お世話になりました。

 

0

朝の清掃

 今朝も雪景色です。校庭に積もった新雪は20cmでした。寒い中、子どもたちは元気に登校しています。

登校すると、上級生が進んで雪かきを行ってくれました。すばらしいです。

2学期も残すところ一週間になりました。朝の清掃の時間には、校舎をきれいにしようと子ども達が黙々と掃除をしていました。とてもよくはたらく子どもたちです。いつも感心しています。

0

消毒液をいただきました

本日、入谷まちづくり建設様より、消毒液をいただきました。いつもありがとうございます。大切に使わせていただきます。

0

冬期間も体力向上に取り組みます

 昨日から断続的に降る雪、今朝の校庭は一面の雪景色、登校してきた子どもは、「スキーができますね」と喜んでいました。外に出る時間が少なくなる冬期間ですが、杉っ子タイムには体育館で全校生一緒に体力向上に努めます。内容は日替わりメニューです。スポーツ集会で楽しんだり、長縄でダブルダッチに挑戦したり、体育専門アドバイザーの先生に教えていただいた雑巾がけをしたりしています。雑巾がけは、競争ではありません。足でしっかり床を押すイメージでゆっくりケガをしないように進みます。寒さに負けない体づくりをめざしてがんばっている子どもたちです。

0

よい歯の教室

 11日(金)、歯科衛生士さんをお迎えし、よい歯の教室を行いました。低学年は「6歳臼歯」、中学年は「乳歯と永久歯」、高学年は「歯肉炎の予防」について、多彩な資料をもとにお話しいただいたり、染めだしによって歯みがきの仕方を学んだりしました。子どもたちは、きれいな歯にしようと鏡を見ながら歯みがきをしていました。歯の大切さについて考える時間になりました。

 

学校だより「杉」31号を発行しました。食育指導、よい歯の教室について紹介しています。

`20-31杉.pdf

0

地区子ども会

 地区子ども会を行いました。冬季における危険個所の確認や徒歩通学の仕方、バスの乗車の仕方について話し合いました。来週は、雪の予報が出ています。降雪時や道路の凍結時における安全な登下校と冬休みの生活についても確認しました。冬期間も安全な登下校を心がけ、元気に通学してほしいと思います。

 

0

食育指導~1・2年生 5・6年生~

 昨日9日、給食センターの栄養士の先生をお迎えし、食育の授業を1・2年生と5・6年生で行いました。1・2年生は、「野菜を食べて元気になろう」というめあてで、紙芝居を見ながら野菜を食べることの大切さを学びました。5・6年生は、「バランスよく食べることの大切さを知ろう」というめあてで、五大栄養素と食品の主な3つのはたらきをもとに、栄養バランスのとれた食事について考えました。食べることは生活の基本となるものです。食育をとおして健康な体づくりを進めていきたいと思います。

 

 

 

0

リクエスト給食

 今日の給食は、子ども達が楽しみにしていたリクエスト給食です。今日の献立は「わかめごはん・鶏肉のから揚げ・海藻サラダ・コーンスープ・みかん・牛乳」でした。子ども達に大人気のメニューが勢ぞろいです。今週は、ちょうど食育の授業を行う週になっています。給食に係わっているたくさんの方々に感謝しながら、おいしくいただきます。

0

食育指導~3・4年生~

 昨日7日(月)、いつもお世話になっている給食センターの先生に来ていただき、3・4年生で食育指導をしていただきました。めあては「おやつのとり方について考えよう」でした。事前のアンケートをもとに、適正な量な内容等についてお話をしていただきました。ありがとうございました。明日は1・2年生と5・6年生でも実施する予定です。

 

0

全校のつどい~1・2年生の発表~

本日7日(月)、全校のつどいは1・2年生の発表でした。

まず、1年生が国語科の「自動車ずかんをつくろう」で学習したことを発表しました。

次に、2年生が同じく国語科「おもちゃの作り方をせつめいしよう」で学習したことを発表しました。

タブレットを使って写真を見せながら、分かりやすく発表できました。

最後に、1・2年生が一緒にバランスや逆立ち、ブリッジの発表をしました。

みんな上手にできていました。堂々と発表する姿がとてもすばらしかったです。

 

 

0

リズムダンス講座

 4日(金)、2学期末の授業参観は「親子ふれあい授業」でした。今回は、日本ストリートダンススタジオ協会の藤田様を講師にお迎えし、リズムダンス講座を行い、親子一緒に楽しく運動しました。始まるときは寒く感じた体育館でしたが、講座が終了したときには心も体もほっこり温まりました。講師の先生には、運動する楽しさを教えていただきました。ありがとうございました。

学校だより「杉」30号を発行しました。

`20-30杉.pdf

 

0

体育専門アドバイザー来校

 3日(木)、小学校体育専門アドバイザーが来校し、全学級の体育の授業に入って指導していただきました。

この日は、全学級で跳び箱を使った授業を行いました。踏み切りや手の付き方のコツを教えていただいたおかげで、子ども達は熱心に練習に取り組み、上達していました。また、体力向上についての指導法も教職員向けに教えていただいたので、これから全校で取り組んでいきたいと思います。ありがとうございました。

 

0

POPで本を紹介しよう

 図書室に入ると、子どもたちのオススメの本が、POPとともに飾られています。

図書委員の子どもだけでなく、多くの子どもたちがPOPコンテストに参加してくれました。

図書室は、本を読みたくなるしかけがいっぱいです。

0

「親子ふれあい学級」はダンスに挑戦!

 4日(金)は、授業参観で親子ふれあい学級を行います。毎年、親子で活動できる内容を取り入れていますが、今年度は日本ストリートダンススタジオ協会様に講師をお願いし、「リズムダンス出張授業」を行います。「杉っ子タイム」では、子どもたちも先生も、DVDを見ながら熱心に練習に取り組んでいます。

0

森林環境学習~3・4年生~

先週27日、3・4年生が森林環境学習を行いました。製材所を見学した後、木工体験をさせていただき、本立てを作りました。素敵な作品が出来上がり、子どもたちは大切に持ち帰りました。きっと宝物になると思います。

お世話になった皆様、貴重な体験をありがとうござました。

0