学校日誌

2016年11月の記事一覧

西山小学校公開授業研究会

 11月14日(月)に、西山小学校公開授業研究会が行われ、4年と5年の算数の授業を公開しました。町内の各小中学校を始め、遠くは田村市の学校からもおいでいただき、充実した公開授業研究会を行うことができました。
 今回の公開授業研究会開催あたり、ご指導いただきました会津教育事務所の高橋先生をはじめ、ご来校いただいた先生方に心より御礼申し上げます。本当にありがとございました。

『4年算数 授業の様子』
      

『5年算数 授業の様子』
      

『研究協議会の様子』
      
0

柳津小との交流、青少年の主張発表大会

 11月5日(土)、柳津小学校を会場に「柳津小との交流学習」を全学年で実施しました。
 1.2年生は「工作づくり」、3・4年生は「ドッジボールとミニ運動会」、5・6年生は「室内ゲームとサッカー」を、それぞれに分かれて行いました。交流後は「友達がたくさんできたよ」とうれしそうに話してくれた子どもが何人も見られ、交流学習のねらいが達成されました。

【1・2年】
  
【3・4年】
  
【5・6年】
  

 さらに午後には、柳津町青少年の主張発表大会が柳津中学校で開催され、本校からは5年生の代表と6年生の代表の2名が発表しました。2人の発表は主張の内容はもちろん、発表そのものも大変すばらしく、会場の多くの人に感銘を与えました。

  
0

平成28年度・第6回西山小学校読み聞かせボランティア

11月15日に、「うぐいす おはなし会」さんによる第6回目の読み聞かせを行いました。今月は、次のお話を読みました。

 
1・2年生「しんでくれた」
私たちが、普段口にしている食べもの。それは、牛や豚やにわとりなどの生命からできている。谷川俊太郎さんの詩の絵本。
「なんで、いただきますというのか分かりました。」という感想もあり、食べ物への感謝を考えさせてくれる絵本でした。

  
3・4年生「葉っぱのフレディ」

葉っぱとして生まれたフレディが成長し、そして土にかえっていくまでの物語。
「人生の生きる意味」「繋がりゆく生命」などを考えさせられるとても意味深い絵本でした。
学校の木もちょうど葉っぱが落ちている所。その木にもダニエルやフレディがいるかな?

  
5・6年生「ぼくのジィちゃん」
ぼくのジィちゃんが田舎からやってきた。ぼくはジィちゃんをカッコ悪いと思っている。だけど、ジィちゃんには、ぼくが知らないすごいひみつがあったんだ。
ラストの展開は思わず「えぇ!!」と驚いてしまう爽快なお話です。

次回の読み聞かせは来年の、1月17日を予定しています。次の読み聞かせも楽しみにしています。
0

柳津町の教育を語る会講演会のお知らせ

柳津町PTA連絡協議会では、子どもたちの健やかな成長のため、各方面で活躍する有識者の話を聞く、「柳津町の教育を語る会」を実施しております。本年度は、“バカヤンキー”からアメリカの名門大学「カリフォルニア大学バークレー校」に入学、卒業した 鈴木琢也 氏 を講師に迎え、下記のとおり開催いたします。

ぜひ多くの町民の皆様に講演を聞いていただきたいと思いますので、皆様お誘い合せの上ご参加いただきますようお願い申し上げます。




1 日 時  平成28年12月3日(土) 

受付開始:13:30~

講  演:14:00~15:40

        

2 場 所  柳津町つきみが丘町民センター 

        町民センターの駐車場には限りがありますので、節車にご協力いただくとともに、近くの公共駐車場等をご利用ください。

 

3 講 師  鈴 木 琢 也  氏

 

4 演 題  「バカヤンキーでも世界の一流大学で戦える」

 

5 その他  主  催  柳津町PTA連絡協議会 
       後 援  柳津町教育委員会  柳津町青少年育成町民会議

 

<入場は無料です>

鈴木琢也氏 講演会ポスター
教育を語る会ポスター.pdf


0

西山小中合同駅伝大会

 11月2日(水)に西山小中合同駅伝大会が行われ、全児童生徒39名縦割り班の4チームとオープン参加の保護者・職員チームの計5チームで競い合いました。子どもたちはこれまでの練習の成果を十分に発揮し、全員元気に完走することができました。また、保護者・職員チームも何とか最後まで走り、ゴールテープを切ることができました。
 小学校、中学校が一体となり、一本の襷をつなぐために一生懸命に走る姿に目頭が熱くなりました。さらに、沿道では、保護者や地域の皆様の大応援があり、選手もそして地域も一緒になって盛り上がった駅伝大会となりました。

  
  
  
0

きらきらフェスタ 

10月15日(土)に、西山小学校「きらきらフェスタ」が行われました。学年の発表をはじめ、西山小恒例のダンス、そして、今回は職員からの発表もありました。来賓の皆様をはじめ、保護者の皆様、そして、地域の皆様。ご来場いただき本当にありがとうございました。子どもたちもたくさんの拍手をいただき、一人ひとりがきらきらと光り輝くことができました。今後もさらに、自信をもって発表したり表現したりすることができるようにしたいと思います。

      
0

ボランティア活動

10月5日(水)の3校時目にボランティア活動が行われました。各学級で、「自分たちにできるボランティア活動」について話し合い、1・2年生は砂子原地区のゴミ拾い、3・4年生は校舎内のトイレ清掃、5・6年生は校地内の落ち葉掃きと除草作業を行うことに決定し、実行しました。全員、ボランティア精神でがんばることができました。

※5・6年生は朝の活動として、現在も自主的に落ち葉掃きを実施しています。これぞボランティア精神!

     
0